歌声は叫んだら嫌われる
カラオケを歌う時声の大きさで悩む人が多いです。
これは普段の会話の時にも当てはまりますね!
カラオケの音楽に負けないように、人の声にかき消されないように、ちゃんと聴いてもらえるように大きな声で歌おうとします。
そんな時、力強く声を張り上げる人が多いと僕は思います😅
そんな事をしちゃうとリアルジャイアンになりるんですよね…🎤💪
耳障りなボリューム、鼓膜が破れそうな痛み…かと思いきや、ボリュームが小さくなる場面もあってしんどくなる抑揚が💦
気持ち良いのは本人だけという(笑)
本当に聴き心地の良い歌声にする為には“張り上げる”ではなく声の響きを強くします。
声量変わらないのに聞こえやすさは抜群に変わります。
身体の中の事なんて見えないから自分で直しようが無いですが、これがトレーニングしコントロール出来るようになると
世界が変わった?くらい変わります(笑)
誰にでも出来る「歌う」だからこそ、誰よりも上手く聴き心地の良い歌声になりましょー✨
そうなると内面まで変わって来ますよ♪
気になる方はコメント欄で質問お待ちしています^ ^