毎月勤労統計調査 令和5年6月分結果速報
毎月勤労統計調査 令和5年6月分結果速報 を公表します
このたび、毎月勤労統計調査令和5年6月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。
【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕
1 賃金(一人平均)
(1) 現金給与総額(就業形態計) 462,040 円(2.3%増)
・きまって支給する給与 272,228 円(1.5%増)
(うち、所定内給与は 253,554 円(1.4%増)、所定外給与は 18,674 円(2.3%増))
・特別に支払われた給与 189,812 円(3.5%増)
(2) 一般労働者の現金給与総額 625,235 円(2.7%増)
・きまって支給する給与 350,828 円(1.8%増)
(うち、所定内給与は 324,734 円(1.6%増)、所定外給与は 26,094 円(3.0%増))
・特別に支払われた給与 274,407 円(4.1%増)
(3) パートタイム労働者の現金給与総額 111,389 円(1.8%増)
・きまって支給する給与 103,342 円(2.0%増)
(うち、所定内給与は 100,610 円(2.2%増)、所定外給与は 2,732 円(2.4%減))
※ 時間当たり給与(所定内給与) 1,267 円(3.2%増)
(4) 実質賃金指数(令和2年平均=100)
・現金給与総額 136.8(1.6%減)
・きまって支給する給与 97.8(2.4%減)
(参考)消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)の前年同月比は、3.9%上昇
(5) 共通事業所による現金給与総額(前年同月比) 2.4%増
・きまって支給する給与 1.4%増
・特別に支払われた給与 3.9%増
2 労働時間(一人平均)
(1) 総実労働時間 142.4 時間(0.1%増)
(うち、所定内労働時間は 132.4 時間(0.2%増)、所定外労働時間は 10.0 時間(前年同月と同水準))
・出勤日数 18.5 日(前年同月と同水準)
・製造業の所定外労働時間の前月比(季節調整済指数)は、0.6%増
(2) 一般労働者の総実労働時間 170.7 時間(0.5%増)
(うち、所定内労働時間は 157.0 時間(0.6%増))
(3) パートタイム労働者の総実労働時間 81.5 時間(1.1%減)
(うち、所定内労働時間は 79.4 時間(1.1%減))
3 雇用
(1) 常用雇用指数(令和2年平均=100) 104.2(1.8%増)
・一般労働者 103.0(1.2%増)
・パートタイム労働者 106.7(2.9%増)
(2) パートタイム労働者比率 31.88%(0.34 ポイント上昇)
※1 令和5年1月に調査対象事業所の部分入替えを行いました。1月において入替えを行う前後の新旧の結果を比較したところ、現金給与総額では 547 円(+0.2%)、きまって支給する給与では 383 円(+0.1%)の断層が生じています。
※2 速報値は、確報で改訂される場合があります。
※3 その他の調査結果に関する留意事項については、概況最終頁の利用上の注意をご覧ください。