![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56129073/rectangle_large_type_2_b0129b5875341bc6647c8ea552487ad1.jpg?width=1200)
7月5日の日記っぽい何か
書くことがなくなってきたので、ここ最近は思いついた妄想の物語を短編小説と題して書いてきましたが、毎日1000字前後の短編をサクッと書くのも、それはそれで中々疲れるものですね。
というわけで、今日は自由に最近の雑感を綴っていきたいと思います。
最近は毎日雨で、本当に気分もどんよりでした。
天候や湿度の状態というのは、本当に人の心に影響しますね。
先週は5連勤で接客業の仕事でしたが、中々骨が折れました。
朝の通勤電車での瞑想も、いまいち集中できず、トレーニングの量も減りました。
でも、一つ発見、腹直筋を刺激する運動ばかりしていると、腹直筋は盛り上がってくるので、腹囲は逆に太くなるみたいです。
腹直筋系のトレーニングをやめたら、お腹がほっそりしてきました。
まあ、とにかく、先週は雨でグッタリだったので、無理に何かをしようとはせず、なんとか乗り切りました。
さて、話は変わりますが、先日プレゼントに香水を買いましたら。
某香水屋さんへ行ったのですが、いやあこれは楽しいですね。
久しぶりに贅沢な買い物をしましたが、良い品物のパワーというのは凄いですね。
パワーがある品物というのは、それだけに注意が必要だと改めて思いました。
自分の分というのを見極めて、手に入れるべきか否か、熟考が必要ですね。
その戒めを決壊させてしまうと、ドバ〜とお金が流れ出してしまいそうでした。
そして香水。
メンズのサンプルを頂けるとのことだったので、ぼくは特定のメゾンやブランドには詳しくないので、
「少し癖のあるものを」
とオーダーすると、店員さんが中々興味深いサンプルを用意してくれました。
一つはフランスのもの、もう一つはイギリスのものでした。
フランスの香水は、森の中を思わせる清涼感とスパイシーな香りが同居している感じ。
イギリスの香水は、原料にジンが使われており、ほのかに甘さを感じます。
これ、どちらも店員さんの香水を形容した言葉を拝借したのですが、香りを言葉で説明するのって難しいですね。
本当香水って理由なく、気分を変えたり、気持ちを華やかにしてくれる力があるので、もっと知りたいと思いました。
あっこれ、誰々の香りだ!と香りの記憶って長く残っているんですよね。
まあ、つけすぎて下品な香りを充満させないように要注意ですが。
ぼくの好きな場所の一つに、空港の免税店の香水売り場があるのですが、あの香りを嗅ぐと、ああ外国来たなあって、気持ちが華やいで、興奮を覚えます。あれもきっと香りの力なんでしょうね。
男性も生活の中に香りをうまく持ち込んで、うまくリフレッシュできたりすると楽しそうですね。
とまあ、全くまとまりのない今日の日記っぽいなにかでした。