
第5回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会 2回戦の結果と準決勝の組み合わせ
静岡県藤枝市で今日から行われている静岡県藤枝市で今日から行われている「第5回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権大会」2回戦の結果。
2回戦
市3 三重県立稲葉特別支援学校 0 - 3 東京都立志村学園
(藤枝市民グラウンド)
第3回大会決勝戦と同じ組み合わせ。同じスコアで志村学園が稲葉特別支援学校を破り準決勝に進出。
多3 北海道新篠津高等養護学校 2 - 2 (PK 2-3) 沖縄県立沖縄高等特別支援学校
(藤枝総合運動公園 多目的広場)
初出場同士の対戦。北海道新篠津高等養護学校が先制するも、沖縄高等特別支援学校が2-2に追いつきPK戦へ。PK戦を北海道2(〇✖〇✖✖)ー3(✖〇〇〇)で破り初めての全国大会でベスト4に進んだ。
陸3 愛知県立豊田高等特別支援学校 2 - 0 東京都立永福学園
(藤枝総合運動公園 陸上競技競技場)
昨年の準決勝で対戦した両チーム。昨年PK戦で敗れた豊田高等特別支援学校だったが、今年は40分間で完封勝利。明日は第1回大会準決勝で対戦していらいの鹿児島高等特別支援学校と決勝への切符をかけて再び対戦する。
サ3 鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校 2 - 0 静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校
(藤枝総合運動公園 サッカー場)
初出場の静岡北特別支援学校南の丘分校は初勝利した勢いで3回目の出場の鹿児島高等特別支援学校と対戦。鹿児島高等特別支援学校が南の丘分校のキープレイヤーを封じて勝利。明日の準決勝では豊田高等特別支援学校に勝って先輩たちを超えられるか注目。
明日16日大会最終日の試合予定
準決勝
サ4 9:30 東京都立志村学園 ― 沖縄県立沖縄高等特別支援学校
(藤枝総合運動公園 サッカー場)
陸4 9:30 愛知県立豊田高等特別支援学校 - 鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校
(藤枝総合運動公園 陸上競技競技場)
3位決定戦
陸5 11:00 -
(藤枝総合運動公園 陸上競技競技場)
決勝戦
サ6 13:00 -
(藤枝総合運動公園 サッカー場)