初戦を完封勝利で飾る。Eチーム 神奈川県ゆうあいピック大会Dブロック第1試合 2 内田和稔 2019年5月21日 16:03 真新しいユニフォームの横浜F・マリノスフトゥーロEの初戦の相手は浜とびっ!。11人制なのにどちらも選手が集まらずフトゥーロは9人。浜とびっ!は7人で試合開始。試合前フトゥーロ小山コーチは「一試合を通して楽しもう。試合を楽しむということはふざけていいということとは違う。試合中の選手交代はしないつもりだったが、9人しかいないので交代はしません。頑張って下さい。」と選手を送り出した。 システムは3-3-2。GK1山本。3列目11前久保、8二宮、4石原。2列目3岩元、13大滝、濱田。トップは10島、9佐藤。 11前久保選手 9佐藤選手 11前久保選手、5濱田選手 5濱田選手 3岩元選手 3岩元選手 ゴールを決めた8二宮選手 5濱田選手 3岩元選手と4石原選手 3岩元選手 8二宮選手 5濱田選手 4石原選手 9佐藤選手 5濱田選手と3岩元選手 二人多いフトゥーロが試合をリードして前半を4-0で終える。 ハーフタイム。小山コーチは「飯倉孤立していない?飯倉ってどんなプレーをしているっけ」とGK山本にアドバイスをした。 後半開始直後からフトゥーロのゴールラッシュ。4石原選手 5濱田選手 13大滝選手 3岩元選手 10島選手 PKを決めた4石原選手。試合後どうして自分からPKを蹴ったのかと聞いたところ「点をきめたかったから」ととても積極的だった。 後半PKを含めて6得点。新ユニフォームでの最初の試合を10-0の完封勝利で終えた。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #サッカー #障がい者サッカー #知的障がい者サッカー #フトゥーロ #神奈川県ゆうあいピック 2