
[サンフレ]名古屋遠征(2024/8/17-18)
サンフレッチェ広島は、前節のホームC大阪戦の勝利で4連勝となり3位に浮上しました。今節も連勝を続けて欲しいので名古屋(豊田)に遠征することにしました。前日の8月16日にJR東海が台風7号に影響を考慮して東海道新幹線の東京ー名古屋間を計画運休を予定していたので、その翌日も影響が出るのではと思いJALで羽田→中部と中部→成田を予約しました。

2024年8月17日(土)
前日の8月16日に飛行機も羽田発着便が運休になったこともあり、機材の問題で出発が40分遅れの8:45になると前日に連絡がありました。朝起きて、リビングのカーテンを引くと空は晴れており富士山も綺麗に見えました。

気象庁のサイトで台風7号の進路を見ると東に向きを変えていました。

飛行機は飛ぶと確信して羽田空港に向けて自宅を出て、稲城駅6:43発の京王相模原線快速に乗ります。羽田空港には、いつものルートで向かいます。


京王稲田堤駅で降りて稲田堤駅まで歩き南武線に乗り換えて川崎駅まで乗ります。京急川崎駅まで歩いてホームに立つと井土ヶ谷駅でホームから旅客転落の影響で乗る予定の電車が遅れるとのアナウンスがあり、直通では無く京急蒲田駅で乗り換える事になりました。

羽田空港駅に着いて、いつもの第二ターミナルではなく第一ターミナルへと向かいます。

JALも保安検査場で搭乗案内を受け取ります。



搭乗時間まで少し時間がありましたので、搭乗ゲート近くの蕎麦屋で梅おろしそばを食べました。




羽田空港9:00出発、中部国際空港9:37到着で37分のフライトでした。富士山も東側に雲がかかってましたが山頂は綺麗に見えました。中部国際空港の荷物受取りのターンテーブルの島には矢場とんの豚さん達が並んでました。

今日と明日は名鉄に乗る予定ですので、名鉄電車全線2DAYフリーきっぷを購入し、9:52発の急行電車に乗り込みます。今回のJリーグ観戦以外の目的にテクテクライフの実績の名鉄の全路線を制覇しようを達成することがあり、太田川経由で河和に向います。


まずは、名鉄河和線ラリーを達成しました。一旦改札を出てトイレで用をすませ、次は御嵩に向います。





電車を3本乗り継いで御嵩駅まで着きました。名鉄広見線ラリーを達成し、名鉄の全路線を制覇しました。次はJリーグの試合が開催される豊田市に向います。



豊田市まで真っすぐ行くつもりでしたがお腹が空いて、2つ目の乗換駅の犬山駅で下車して昼食を摂ることにしました。駅から犬山城が見えるとのことでiPhoneでMAX拡大して撮りました。その後、角屋さんで味噌かつ定食を食べました。
再び、豊田市へと向かいます。

途中知立駅からは多くの名古屋サポーターと一緒になりました。豊田市駅から豊田スタジアムに向けて暑い中歩いて向かいます。


豊田スタジアムに着き、アウエー専用入口から入場すると正面に豊田東高書道部の達筆な歓迎の習字が目に飛び込みます。ゴール裏上段の自分の席に着いてビールを飲みながら試合開始を待ちます。

試合の方は、前半を0‐0で終わり、後半3分に荒木選手、同10分に加藤選手のゴールで2点をリードしますが、終盤にユンカー選手に1点を返されます。勝ったものの簡単にはクリーンシートで勝たせてくれないですね。今日の勝ちで5連勝となり2位に浮上しました。


試合後に高校の先輩と豊田市駅で合流し、地下鉄直通の電車で伏見駅に向かいます。大波屋さんに向かったところお盆休みだったので、近くの魚彩ののので祝杯をあげることにしました。ヒラメの刺身が美味しかったです。
深夜0時になったのでホテルに向かいます。

宿泊したホテルはアパホテル名古屋丸の内駅前で、部屋はもちろん320(サンフレ)を予約しました。
2024年8月18日(日)
目覚まし時計は5:50にセットしましたが、5:45に眼が覚めました。

丸の内駅から2駅地下鉄桜通線に乗り名古屋駅で降りて、名鉄名古屋駅に向かいます。


名鉄名古屋駅は上り下りが各ひとつしかプラットフォームがなく、各方面行きの色の着いた場所に並ぶと言う難易度の高い駅です。緑色の場所に並んで中部国際空港行き急行電車に乗りました。



空港に着いてまずは腹ごしらえです。7時のオープンを待ってフードコート内の魚錠を目指しました。海外出張に行く前の最後の晩餐的な朝食ですが、大漁海宝丼をオーダーしました。海の宝はいつでも美味しいですね。

搭乗まで少し時間があったので、スカイデッキに向いました。外は既に暑かったです。




スカイデッキから国内線の搭乗口に向かい、JAL3082便に乗り込みます。



中部国際空港を北向きに離陸し大きく左旋回をして知多半島・渥美半島上空を経て太平洋上空を飛びました。旋回後の中部国際空港ははっきり見えました。陸地の上は雲が発達し、富士山の東側には遥か上空まで達していました。山頂だけ雲の上に顔を出した富士山を撮ることが出来ました。中部国際空港8:31出発、成田空港9:18到着で47分のフライトでした。

成田空港発で自宅最寄駅着のリムジンバスは一日一本ありますが、第2ターミナルは9:40発でわずかに間に合いませんでした。これが後になって効いてきます。9:57発の京成スカイライナーを買って出発までホームで待ちます。

スカイライナーで日暮里、山手線に乗り換えて新宿駅までは順調に帰りました。しかし、最後の京王線で人身事故で運転見合わせを喰らい途方に暮れてます。自宅最寄駅までの切符を買い振替輸送で帰ります。

振替輸送は定期券のみだと思っていなのですが、目的地までの切符を買えば他社(今回の場合小田急電鉄とJR)に乗れることがわかりました。

小田急線に乗り登戸駅まで向かい南武線に乗ることにしました。

登戸駅から南武線に乗ります。車内アナウンスで京王相模原線がまだ運転見合わせとのことで、稲田堤駅では降りずに稲城長沼駅まで乗ることにしました。

自宅までタクシーに乗ろうと思いましたが、タクシー乗り場にはタクシーも人も並んでいません。暑い中、歩いて帰ることにしました。

20分歩いて自宅に着きましたが、稲城駅の改札で、まだ京王線は運転再開をしていない事を確認しました。
次節は25日(日)18:30キックオフのホーム柏戦です。
前節のホームC大阪戦の記事はこちらです。