
[旅グルメ]みかど@那覇市
沖縄県那覇市にある沖縄料理の老舗の「みかど」を紹介します。

場所は国道58号線の松山交差点と久茂地交差点の間にあります。ゆいレールの県庁前駅から徒歩10分弱です。1962年創業で、様々なメディアにも取り上げられている人気店です。

国道58号線沿いで黄色い看板が目印です。
これまでに食べたものを紹介したいと思いますが、その前にビールの紹介を。

ビールはもちろんオリオンビールです。沖縄料理にオリオンビールは良く合いますね。

まずは一番人気のちゃんぽん。沖縄ちゃんぽんの発祥の地と呼ばれています。長崎でちゃんぽんと言えば麺、広島ではそばとうどんの両方が入ったお好み焼を指しますが、沖縄ではご飯の上に卵でとじた野菜とコンビーフ炒めがのっかっています。

ふーは麩、ちきなーはからし菜のことなので、麩とからし菜の炒め物です。SPAMが苦手な方は豚に変更が出来ます。これはオリオンビールのアテに最高で、沖縄で幸せを感じる最高のマリアージュです。途中からコーレーグースを入れて味変もお薦めです。

すき焼きですが、お肉は豚です。右回りで、たまねぎ、キャベツ、豆腐、青菜、マロニーに真ん中に卵が入っており全く違う料理の様でした。
他にも、ゆしどうふ定食や味噌汁等食べてみたいメニューが盛り沢山で、4人くらいで行ってシェアして食べるのもお薦めです。今後も食べた料理を更新したいと思います。
【以下は後日再訪して食べたメニューです】

豆腐が完全に主役です。それに牛肉が少々、ニンニクの微塵切り、ゴマとニラはほんの少し。味付けは美味しいです。
(2024年5月1日実食)
尚、近所の「三笠」については下記の記事をご覧下さい。