![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109133563/rectangle_large_type_2_8bb8cba09fd1129f9ae5642a2e9ae106.png?width=1200)
「現役医師兼AI研究者が教えるChatGPTの使い倒し方」という本を書きました!
お久しぶりです!Kazuです。
4月から臨床に戻り色々あって久々の更新です。
最近生成系AIが凄まじい勢いを見せていて全世界が熱中していますね。
ChatGPTを使った記事を以前も紹介しましたが、他にも色々使えるなーと思って調べてみると仕事、研究、日常生活にもめちゃくちゃ使えるということが分かってきました!
そしてこの3日間休みが取れたので、ChatGPTの実用的な使い方を自分なりにまとめて初めてkindleで本を書きました!
kindleでいつか本を書いてみたいなと思っていましたが、意外とスムーズに作成、出版できました!
今回は書いた本の番宣でございます笑!
自己紹介
私は現在11年目の外科系の医師で、AIの研究もしています。
ライフハックや仕事術にも興味があり率先して自分の中に取り込んでいます。
なぜ本を書いたのか?
そんな中、ChatGPTの旋風がやってきました。
そして自分で実際に使ってみて「これはやばい…(いい意味で)」となりました。
この凄さを知ってもらいたかったというのが本書執筆の動機です。
また3日間休みが取れたので時間が少しあったというのもあります。
どんな本か?
仕事での生産性向上に寄与するChatGPTの使い方
研究での論文執筆の生産性向上に寄与するChatGPTの使い方
日常生活での生産性向上に寄与するChatGPTの使い方
具体的なシチュエーションを明示して具体例をつけて解説
ベースとなるプロンプトをコピペしてご自身の必要な状況にアレンジして使える
対象
ChatGPTを使えないとやばいなーと世間に煽られ不安な方
ChatGPTを実生活、仕事で使用して生産性を上げたい方
ChatGPTにとりあえず登録したけどそのまま放置されている方
得られるもの
実際ChatGPTを使っている雰囲気がどんなものか
ChatGPTの具体的使用事例
汎用性高く実生活でChatGPTが使える能力
コピペできるプロンプト
さいごに
本を書いてとても楽しかったですし、自分としてもChatGPTの使い方をまとめられて有意義でした!
またkindle出版の方法等もまとめてみたいと思います!
読めばきっとどんな感じでChatGPTを使えるか雰囲気が分かると思いますので是非目を通して頂けますと幸いです!
kindle unlimitedなら無料で読めます!
そしてもしお読み頂けましたらレビューを頂けますと幸甚でございます。
何分至らぬ点も多々あるとは存じますが、至らぬ点をご指摘頂けますと改善させて頂き、励みになります。
忌憚なくご意見ご指導賜れますと幸いです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
Kazu