見出し画像

【函館記念2023 予想】ラップ分析で予想!有力馬のラップ適性を評価&本命馬を公開

こんにちは。KAZUです。

この記事では、「函館記念」の予想を特集します!馬券予想にぜひご参考ください。


函館記念の予想のポイント

初めに函館記念の予想ポイントとして、ラップ分析をご紹介します。

個別ラップ

上図は、過去5年の函館記念の個別ラップをまとめたグラフです。赤色のグラフが良馬場の平均、青色のグラフが道悪馬場の平均を示します。

函館記念は、ラップの高低差が少なくワンペースであることが特徴で、そのため持続力の能力が求められるレースになっています。

ラップマトリックス

実際に独自の分析ツール「ラップマトリックス」でラップ適性を分析すると、過去10年で脚質型は持続力型が5回と最も多くなっています。
なおラップスピードは、良馬場であれば11秒85から12秒00、道悪馬場は12秒05から12秒20が基本と考えます。

過去10年の傾向から、今年の函館記念で求められるラップ適性は、良馬場が「底力型〜バランス型×ラップスピード11秒85〜12秒00(上り3F:35秒1〜36秒4)」を想定。道悪馬場は「底力型〜バランス型×ラップスピード12秒05〜12秒20(上り3F:36秒1〜36秒9)」を想定します。

ラップ適性の脚質型は持続力型、上り適性は35秒台以降の時計のかかる上りに強い馬が有利となるレースと言えます。

脚質&上り3F

最後に脚質と上り3Fの傾向ですが、過去10年の成績から脚質として逃げ・先行馬が有利です。逃げ・先行馬の単複回収値は100を超えています。

予想のポイントをまとめると、ラップ適性の脚質型は持続力型、上り適性は35秒台以降の時計のかかる上りに強く、その上で脚質が逃げ・先行馬の馬が狙い目と言えます。

函館記念の出走予定馬の評価

ここからは、出走予定馬のラップ適性の評価についてご紹介します。
評価についてはS、A、B、C、Dの5段階で行なっていきます。

ローシャムパーク

ローシャムパークのラップ適性の特徴ですが、脚質型はバランス型から瞬発力型、上り3Fは34秒台から35秒台で良績をあげています。
タイプとしては、瞬発力を武器とした先行・差し馬と考えます。

函館記念で求められるラップ適性に対しては、良馬場はセントライト記念:3着のレース適性が合致します。道悪馬場では、重馬場で低速馬場となったスピカS:5着のレース適性が合致します。

ラップ適性の評価は、良馬場でB、道悪馬場はCです。

瞬発力タイプの先行・差し馬で、競馬の内容を見ても東京コースなどの大回りで直線が長いコースの中距離戦が向く馬です。
セントライト記念の走りから能力はメンバー中でトップクラスで評価ができますが、今回はラップ適性が合いません。
今回は評価しても抑えまでの一頭と予想します。

アラタ

アラタのラップ適性の特徴ですが、脚質型は持続力型からバランス型、上り3Fは35秒以降で良績をあげています。
持続力タイプの先行馬で、上りは時計がかかった方が良いタイプの馬です。

函館記念で求められるラップ適性に対しては、良馬場は前走の巴賞:1着のレース適性が合致します。道悪馬場では、良馬場で低速馬場となった札幌記念:4着のレース適性が合致します。

ラップ適性の評価は、良馬場でA、道悪馬場はBです。

「脚質型が持続力型で時計のかかる上り適性に強く、脚質が逃げ・先行馬」という好走条件に合致する馬です。近走のパフォーマンスも充実しています。
札幌記念に直行するプランもありますが、出走してくれば本命候補の一頭です。

ドーブネ

ドーブネのラップ適性の特徴ですが、脚質型は持続力型から超瞬発力型、上り3Fは34秒台から35秒台で良績をあげています。
持続力・瞬発力タイプの逃げ・先行馬で、上りは極端に時計がかからなければ問いません。

函館記念で求められるラップ適性に対しては、良馬場は前走の巴賞:2着や中山記念:3着などのレース適性が合致します。道悪馬場では、レース適性が合致するレースはありません。

ラップ適性の評価は、良馬場でB、道悪馬場はCです。

この馬もアラタ同様に好走条件に合致する馬です。ただし、前走の巴賞において前有利の展開の中でアラタに差された競馬を見る限り、逆転は難しい印象。距離延長も気になります。抑えまでの評価です。

ブローザホーン

ブローザホーンのラップ適性の特徴ですが、脚質型は持続力型からバランス型、上り3Fは35秒台以降で良績をあげています。
タイプとしては、持続力を武器とした先行・差し馬と考えます。

函館記念で求められるラップ適性に対しては、良馬場はレース適性が合致するレースはありません。道悪馬場では、良馬場で高速馬場となった潮来(いたこ)特別:1着などのレース適性が合致します。

ラップ適性の評価は、良馬場でC、道悪馬場はBです。

芝2000mの2分を切るレースでの実績がないため、良馬場ではラップ適性が未知数です。前走の不良馬場で超低速馬場となった烏丸Sでの圧勝もふまえると、狙うなら道悪馬場での馬でしょう。

最終予想

◎10.アラタ

馬場状態が重・不良になると、アラタの評価はやや落ちる傾向にありました。しかし、レース当日の11時時点で馬場状態は稍重まで回復しています。

このような状況であれば、良馬場でのラップ適性を「A」で高く評価したアラタを本命で推奨します。

アラタのラップ適性の特徴は、脚質型として持続力型からバランス型、上り3Fは35秒台以降で強いことが挙げられます。
持続力タイプの先行馬で上りは時計がかかった方が良いタイプの馬で、函館記念の好走条件「時計のかかる上り適性に強く、脚質が逃げ・先行馬」とも合致する馬です。

前々走の金鯱賞では、不向きな上り3Fの瞬発力勝負になりながらも3着。前走の巴賞は、前有利のレースを好位から差し切って快勝。
直近2走のパフォーマンスレベルは高いです。

能力と直近のレースパフォーマンス、高いラップ適性を理由にアラタを本命で推奨します!


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

最後にフォローの上で、スキ(ハートマーク)をタップしていただけると予想の励みになり嬉しいです(^^)
よろしくお願いしますm(_ _)m


いいなと思ったら応援しよう!

カズの競馬予想
記事をお読みいただき、ありがとうございます!スキやフォローしていただける嬉しいです✨いただいたサポートは、より良い予想を目指して競馬予想ツールに使わせていただきますm(__)m