【セントウルステークス2022 予想】メイケイエール超えに期待!ラップ分析で選ぶ本命馬を公開!
こんにちは!KAZUです。
この記事では、「セントウルステークス」の本命馬をご紹介します!
馬券予想にご参考ください。
セントウルステークスの本命馬
◎:⑨ダディーズビビッド
■ダディーズビビッド ラップ適性
底力型〜瞬発力型×ラップスピード11.15〜12.00
■求められるラップ適性に対する成績
○安土城S:4人気2着、○淀短距離S:3人気2着、○オーシャンS:8人気4着、○葵S:2人気16着
※◎:ラップ適性が合致、○:ラップ適性が近接。
■ラップ適性 評価
B評価
本命馬の見解
気性的なリスクがあるメイケイエール、高速決着のスプリント適性は未知数のソングラインと上位2頭には不安要素があります。
その2頭に人気が集中するのであれば、ここはあえて2頭以外の馬から狙います。
本命馬のダディーズビビットは、今年のセントウルSで求められるラップ適性に対して4戦して2着2回、4戦中3戦は人気を上回る走りを見せています。人気を裏切った葵Sの走りも折り合いを著しく欠いたことが敗因です。
セントウルSに対するラップ適性は高いものが見込めます。
重賞クラスになると能力的に劣る面は否めませんが、上位2頭を除けばその他の出走予定馬との差は感じません。
冒頭取り上げた上位2頭の不安要素が露呈すれば、押し上げられる形での連対まで考えます。
暑い時期が苦手な馬ですが、高いラップ適性と実績のあるコースを活かして好走に期待します!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
最後にスキ(ハートマーク)、フォローをタップしてもらえると予想の励みになり嬉しいです(^^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
記事をお読みいただき、ありがとうございます!スキやフォローしていただける嬉しいです✨いただいたサポートは、より良い予想を目指して競馬予想ツールに使わせていただきますm(__)m