通信制看護学校!入学前にやっておく事!
精神科病院で働きながら准看→正看護師を目指して4月から通信制の学校に通います。
1月に入学が決まってからというもの
4月の入学までにすることまとめておくと
1月に放送大学で17教科の単位取得
2月に入学前説明会と放送大学の結果発表、試験結果を踏まえて取得単位書類を学校に提出
3月に入学前ガイダンスが1日あります。
教科書とかを貰う日です。
ここまで終われば4月の入学式、そして勉強が始まります。
こんな感じで入学が決まってからは、コツコツと準備をしていきます。
あと1つ出来ればやっておいた方がいい事!
それは2年後の国家試験を見据えて、入学前から過去問に目を通しておくことです。
これは先日行われた入学前説明会にて学校の方が言われてたことです。
看護師の国家試験はとにかく範囲が広い!
2年なんてあっという間なので、今から目だけでも通しておきましょう。ということでした。
ではさっそく!
過去問は放送大学にも掲載されていたので、そこから印刷しておきます。
きっと学校始まったら2年は本当にあっという間だろうな‥結婚生活もあっという間に3年経ったもんな‥
そんなことを考えながら勉強に向かおうと気持ちを新たにした今日でした。