見出し画像

最終チェック終了!課題レポートがやっと完成。

通信制の看護学校に通っています。現在1年目の後期で、老年看護学の課題に取り組んでいます。

年明けからは実際の病院での実習が始まります。通信での学習と、並行して実習と課題作成が進んでいく訳です。

今はこの1週間で同期の仲間とも情報交換しながら、やっと課題のレポートが完成しました。

提出期日までに届くように、あとは郵送するのみです。

誤字脱字と以前の課題で書き忘れて不合格になった、学籍番号と名前も再チェック!

レポートに表紙を付けて、封筒に入れて完成です。

表紙の付け忘れでの不合格も多々あるようなので、要チェックです。

僕は封筒に入れる時に、入れた物を写真に撮っておくようにしています。

あとはポストに投函してっと。

よし!
やっと老年看護学が終了

気を抜いたのも束の間、来週には地域在宅看護学が始まるので、事前学習しなくては‥

通信の看護学校は次々と課題がやってくるので、自宅から自分のペースでやればいいと思っていましたが

ペースを乱すと一気に追い込まれます!

いいなと思ったら応援しよう!