![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132547621/rectangle_large_type_2_d790dc4dd2faae4334fb0b4c334ff2f9.jpg?width=1200)
廃業届提出!3年を振り返り
廃業することにしました。
3年前の2021年2月27日、個人事業主として事業スタート
病院で准看護師として働きながらなので、兼業という形をとって開業届を提出しました。
事業内容は、最初は占いとYouTubeを始めました。
YouTubeを始めとしたSNSで宣伝したり、経営者団体である倫理法人会に参加したりと、とりあえず目の前にあるやれることに挑戦してみました。
占いだけだと収益も少ないので、10年ほど前からやっているセラピストの仕事もしました。
人の繋がりを広げるために入った倫理法人会では、多くの経営者の方々と知り合い、普段は聞くことの出来ないようなお話を聞かせて頂きました。
その時、人生初の名刺を作って名刺交換というものをしました。
雇われて働いていたら、一生出来なかった経験でしょう。
他にも講演や講習会の講師をさせて頂いたり貴重な経験をしました。
仕事の依頼を頂いたお客さんから、家庭の相談を受ける中で思いついた新しい仕事もありました。
全て自分で事業をやろうと行動したから、経験できたことです。
あれから約3年経ち、個人事業主として経営は成り立っていません。
開業届の時に月の売り上げ100万円予定と書きましたが・・・夢のまた夢・・
商品を売るというのは簡単なことではない。とても痛感しました。
この3年を振り返ってみて、個人事業として経営は上手くはいかなかった。しかし、個人事業主としてやろうと決めたことで普段できなかった経験をすることできました。
それはかけがえの無い宝です。
僕はこの度、廃業することを決めました。
4月から正看護師を目指して学校に通い勉強するため、本職の病院の仕事以外できなくなると判断したからです。
振り返ってみれば、もっとこうしていればと思うこともあるけど、まあそれはそれ!
今は次のステップに向かって、前向きに進んで参ります。