LIVE観戦記~浅岡雄也53rdバースデーライブ~Go to とんかつひで!
サッカー観戦が、試合を観る事・チームを応援するだけがサッカー観戦じゃないように、ライブもライブを楽しむだけが全てではありません。
ライブ前後は必ずと言ってイイほどライブ友達とご飯を食べに行き、そこでFIELD OF VIEWや浅岡さんの事も含めいろいろな話題で盛り上がります。
今回ももちろん行ってきました!
まん延防止の影響で、開場・開演時間が1時間早まったのでどうしようかと思っていたのですが、やっぱり浅岡さんの実家である
「とんかつひで」
にお邪魔しました。
いつもは4人で行くのですが、時間の都合上2人で行く事に。
この日は11時からお店を開けるという事で、11時に入店。
店内はこんな感じ。
もう1人が少し遅れてくるので、それまでメニューとにらめっこしながら何を食べるか必死に考えます。
ただ、何も決まりません。
優柔不断な性格もあるのですが、それ以上に「とんかつひで」はどれも美味しいですし、次に行くのがどうしても数ヶ月後とかになるので、1回1回の選択が大事になってきます。
そのため、今回も悩むわけで・・・
約20分後にもう1人が来たのですが・・・その時点でまだ1つに絞れなかったのですが、まだこれまで食べてなかった(ような気がする)のを注文。
毎回、人数分のメイン料理を注文し、それにサブ的にプラス1品注文するというのが自分たちのやり方。
今回もそのやり方で、3品を注文しました。
・サーロインステーキ(サラダ付き)
・みそロースかつ
・トマトと玉子炒め
※サーロインステーキとみそロースカツには、ご飯とおみそ汁が付いてきます。
ライブの前にしっかりエネルギーを充電しないとですね。
サーロインステーキは、しっかり味が染み込み肉汁がジュワ。
噛みごたえも十分ですし、高級店のそれとは違い家庭的なステーキとなっていて、誰もが大好きな一品だと思います。
付け合わせもたくさんありしかもこちらも美味しく、最後まで飽きずに食べ進められます。(*^。^*)
みそロースカツは「とんかつひで」の大定番メニュー!
みその風味をしっかり感じる事ができ、衣もサクサクで中はしっかりお肉で絶品。
いつも美味しいのですが、今回のは特に美味しく感じました。
自然と笑顔になりますね。(●^o^●)
そして、これらのお共に初めて「トマトと玉子炒め」を注文してみました。
全体的に優しい味で、全く他のメニューを邪魔しない食べやすさと量。
純粋に美味しかった!(*^_^*)
途中で、今回のライブに参加するファンの方お2人が来たので、初めましての挨拶をし計4人での食事タイム。
いろいろな話で盛り上がるなど、楽しい時間になり大満足!
お腹もちょうどよい感じになったのと、先行物販にも行きたかったので、いざライブ会場へ。
次回へ続きます・・・