![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47124690/rectangle_large_type_2_0a51191d3cfb6a6eee5491a9a5c9c53a.png?width=1200)
2021年3月に受験予定の3つの英語試験について
ポッドキャスト(音声配信)を更新しました!
今回は、イギリス話でもなく、学習方法のシェアというほどのものでもなく、
単なる受験決意表明です。
収録してみて
公開をやめようかな?
と思ったのですが、
自分のポッドキャストだし、
ギアを入れ直すのに
こうやって宣言するのもよいと思い、
公開に至りました。
以下、補足記事を書きます。
1. TOEIC Speaking
3月14日に受験します。
Speakingだけなら受験時間はわずか20分程度で、
対面のインタビュー形式ではなく、
パソコンに向かって音声を吹き込む形式です。
2020年9月にTOEIC S&Wを受験したときのことをブログにもnoteにも更新してなかったので、
今回の結果と合わせて更新したいなと思います。
目指せ、160オーバー!
2. VERSANT
ポッドキャストを聞かれた方、
「婆さんと」
って、何言ってんの?と思われたかもしれませんが、
今月受験する英語試験の2つ目は、
"VERSANT"
という試験です。
スマートフォンのアプリを使って試験をするので、自宅でもどこでも受験することができます。
以前、ブログ記事を書いたので、詳細は以下をどうぞ。
3. EPT英語発音検定
英語発音技能を測定する試験です。
こちらも2020年7月に1度受験しています。
そのときのことを以下のブログ記事に書いたので、詳細はこちらをどうぞ↓
1月途中から毎週土曜午前10時に公開してきたポッドキャスト、
今回はTOEIC Speaking対策のため、お休みをするかもしれません💦
目標に向けて頑張ります!
お読み(お聞き)いただき、ありがとうございました!
-------------------------------------------
前回のポッドキャスト(音声配信)はこちら↓
最新のnote記事はこちら↓
100スキまでもう少し↓
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZU / えいご のーと🇬🇧](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5285277/profile_d24e63a04b4c778a1962200dff3aceee.jpg?width=600&crop=1:1,smart)