見出し画像

小学校の入学準備・勉強編!RISUきっずで小学生までに身に付けられること

小学校の入学準備・勉強編!RISUきっずで小学生までに身に付けられること
年長さん入学準備っていろいろやることあって大変ですよね。

必要な物を購入したり、登下校に向けて体力をつけたり、生活習慣を見直したり…

あと、もう1つ大切なのは「お勉強」です。

「勉強なんか小学校に入ってからでいい!」という人もいますが、子どもの理解力には個人差がありますので一概には言えません。

また、スタートダッシュでつまずくと、勉強が嫌いになったり、苦手意識を持ってしまうこともあります。

「じゃあ、何をすればいいの?」ってときに役に立つ教材が、タブレット1つで勉強の入学準備が完結する「RISUきっず」です。

RISUきっずを実際に年中さんの娘に体験してもらった上で、「ここが入学準備としての勉強になる!」と思ったポイントを紹介していきます。

入学準備になるポイントはこの7つ!
・数字に慣れる
・文章に慣れる
・問題に慣れる
・授業を疑似体験できる
・考える力が付く
・勉強が習慣になる
・先取り学習ができる

それぞれ解説していき、最後にRISUきっずの1週間お試しキャンペーンについて書いています。

数字に慣れる


日常生活の中で、子どもが数字と向き合う時間ってどれくらいありますか?

1回とか1つとか、小さい数に触れることはよくあるかと思いますが、10以上の大きな数字となると、なかなか向き合う機会ってないんですよね。

RISUきっずなら未就学のうちから2桁以上の数に触れるので、小学校で扱う数が大きくなっても抵抗なく勉強を進められます。

あと、教えにくい時計の読み方も勉強できるのも嬉しいです。

わからないとこがあっても、チューターの先生の解説動画があるので、親がついてなくても1人で取り組めます!

文章に慣れる


文章で問題が出題されますので、文章を読み解く力が付きます。

大人から見ると難しくない文章ですが、子どもは「これどういう意味?」と最初は聞いてくるんですよね。

どの言葉がわかりにくいのかを聞いたり、教えてくれたりしていると、言語化する力も付いてきそうだなーと感じました。

算数だけじゃなく、文章の読解力は何にでも使う力なので、理解しようと向き合うのは大切なことですよね。

問題に慣れる


上で文章で問題が出題されると書きましたが、その「問題」そのものに慣れるのも重要です。

なぞなぞやクイズなどの遊びの延長線上のような感覚で、楽しく問題に取り組めたら、勉強に対するポジティブな気持ちが芽生え、小学校で良いスタートダッシュが切れるはずですよね。

問題とは、言い換えれば「質問」です。

問題を出した人の求めた答えを出すことは、相手の気持ちを考えるような行為なので、コミュニケーション能力にも繋がってくるんじゃないかと思います。

また、勉強の問題だけでなく、人生にはいろんな問題が出てきます。
RISUきっずで少し難しめの問題に挑戦して、困難を乗り越えるための問題解決力も養っていきましょう。

授業を疑似体験できる


勉強につまずいたとき、紙の教材だと全て親が教えてあげないといけません。

ただ、教えるのが、難しい問題もありますし、じっくり時間が取れずにイライラしてしまうこともありますよね。

RISUきっずは取り組んだ問題や、間違えた問題について、チューターという現役大学生の先生の解説動画が見放題!

ホワイトボードなどを使ってわかりやすく解説してくれます。

先生の話を真剣に聞いている子どもを見て、「これってオンラインで受ける授業じゃん!」って思ったんですよね。

動画なので一方通行ではありますが、基本的に授業も受け身でやるものなので、良い練習になるはずです。

小学校に入って、授業というスタイルに抵抗なく馴染むためのステップに良いですよ!

考える力が付く


RISUきっずは学年制じゃないので、わかるところはどんどん先に進んでいけます。

だから、早い段階で考えないと解けない問題にぶち当たるんです。

わかる問題で自信を付けつつも、一生懸命考えて問題を解いている面白さも体験できて、子どもにとってすごく良い学びになりますね。

もしわからなかった場合はチューターの先生の解説動画を見たりして、何とかして理解しようと頑張ることで、考える力が身についていけます。

勉強が習慣になる


RISUきっずは、スモールステップのステージ制なので、問題にもよりますが、1日5分程度の短い時間でも取り組めます。

なので、続けるのが苦痛になったり、時間的な余裕がないといった、勉強を辞めてしまうリスクが低く、逆に習慣化しやすい勉強法です。

私の場合は同じ時間に取り組むというより、隙間時間や好きなタイミングでやらせていたので、「この時間は勉強!」というふうに固定して定着はできませんでしたが、生活の中で自然に勉強の時間が作れました。

小学校に行くと宿題もあるので、家で勉強するという習慣作りは大切になってきます。

先取り学習ができる

RISUきっずは全てのステージをクリアすると、小学生向けのRISU算数に移行できます。

小学生の問題に事前に触れておくことで、授業の理解が深まります。

スタートダッシュがスムーズだと、勉強に自信がつき、苦手になりやすい算数も、苦手意識を持つことなく取り組めますよ。

また、RISU算数になると追加料金なしで英語も学習できます!

理系×英語のオリジナルコンテンツで、1回3分程度で楽しく見れる動画になっているので、算数と両立して先取りしても負担になりません。

RISUの英語についてはこちらで解説しています▼

RISUきっずの1週間お試しキャンペーンをやってみよう!


RISUきっずに興味があるけど、いざ入会するとなると子どもが取り組んでくれるか心配ですよね。

そんな人に朗報です!

RISUきっずは1週間お試しキャンペーンを実施しています

1週間お試しキャンペーンはクーポンの入力が必須です。

こちらのブログでキャンペーンのクーポンコードとキャンペーン特設ページについて書いていますので、お試ししたい方はこちらをご覧ください▼

※お試し体験のみでやめる場合は、タブレットは返品になり、そのときは送料、保険料として1,980円(税込)がかかってきます。そのまま入会されるなら、この料金は無料ですよ!

入会するつもりの人も、デメリットはないので念のためお試しキャンペーンから始めたほうがいいです。

ぜひクーポンをゲットしてお試しキャンペーンをやってみてくださいね!

実際にRISUきっずをやった体験談も書いていますので、あわせてご覧ください▼


いいなと思ったら応援しよう!

かずちか@朝活マルチタスク
サポートしていただだいたり、購入していただいたお金は、今後の活動資金として有効に使わせていただきます!