2018年12月の記事一覧
【メモ】まつもとゆきひろさん「若手エンジニア生存戦略」
「まつもとゆきひろ特別講演」のWeb配信を聞いてのアウトプットです。
ダラダラとメモを書いてますが、とりあえず以下の3点を実践しよって思いました。
・メタ認識能力を強化する・我慢に価値を置かない・無意識、無自覚にやっていることを意識する
・学生時代とルールが違うことを意識する
自分の得意/苦手を認識する
モチベーションがあれば限界突破する
モチベーションを高める戦略
学校のような満点という
無意識に設定している「枠」を超えて考える習慣をつける
こんにちは、かず(@kazu_1247)です。
今日は、大阪大学教授の石黒浩氏の記事を読んで「いいなー」って思ったので、ご紹介します。
メインは二つのことです。
・枠を超えて「考える」習慣をつける
・他人の嫌いなところは自分の嫌いなところ
・自分の頭で考える人とそうでない人の二極化
これからは創造性が求められる社会になってくるから、「考える人」と「考えない人」の間で、どんどん格差が開いて