
Photo by
oninanatora
不思議な話25 「昔の家」
幼稚園から20歳まで住んでいた家は、生まれてからはじめて引っ越ししたお家です。
それまでは、6畳間が二部屋と台所、ぼっとん便所、お風呂なしのお家でした。
そこが嫌で母が、何度も応募してやっと当てた府営団地です。
5階建ての4階の角部屋でした。
近所付き合いもしっかりあり、昭和の古き良き時代がガッツリあるところでした。
間取りは3DKで水洗トイレ、お風呂つきという夢のようなお家でした。
玄関を入って右側に兄妹の子供部屋、正面は家族の寝室、左側に廊下が続きダイニングと台所と右側に居間があり、キッチンの左奥にトイレとお風呂、キッチンと寝室にベランダがありました。
はじめての兄妹一緒とはいえ、子供部屋をもらい兄は勉強机も買ってもらいました。
その夢のような家では、いろいろなことがありました。
怪現象もその一つです。
家族4人で寝ていた時の出来事です。
その時、私と兄が遊んでいてふすまを破ってしまったため、ふすまには廊下が見える穴が空いていました。
夜中に目がさめてしまった時、居間の方から足音がします。
家族は寝室にそろっています。
なのに足音が聞こえてくるのです。
起きて見に行く勇気はありませんが、やめればいいのにふすまの穴から目が離せなくなりました。
そして、足音が廊下の方に足音が移動し、廊下を歩く足音が寝室に近づいて来ました。
確実に足音は近づいていますが、姿は見えません。
そして、足音が寝室の前で止まったところで、子供の私は恐怖の限界でした。
父の布団の中に入って、震えていました。
そして、知らない間に眠ってしまいました。
父からは寝相が悪いと、朝から笑われましたが、夜に体験したことは誰にも話すことは出来ませんでした。
あれは何だったんでしょうね.