何かやりたいと思っているときに、U-CANのDMが届きました。
U-CANには、最近では心理カウンセラー口座を受講して、なんとか合格できましたし、口座以外にもケアマネの試験勉強では、こちらのテキストを使わせていただきました。
U-CANの広告は毎度ワクワクしてしまい、思い立ったら吉日思考の私には、危険な広告でもありますが(笑)。
さて、今回興味を持ったのは、
①実用ボールペン字講座
私は字が下手で、とても気にしていますし、なんとかしないとといつも思っています。noteが手書きなら100%やってません(笑)。おそらく、解読不可だと思います。
②看取りケアパートナー
私の介護の最終は、ホームホスピスで働くことです。数年働いたことはあるのですが、もっと知識を深めておきたいと思っていたので、反応しました。
③アンガーマネジメントベーシック
更年期に突入しているのか、箸が転がっても腹が立つぐらいイライラしています。これは、本当にしんどいことです。若い頃はスルーできていたことも、スルーできずにイライラしていて、冷静になるとなんであんなことでイライラしていたんだろと、恥ずかしくなり猛省することもしょっちゅうです。そのため、アンガーマネジメントには興味があります。
④終活アドバイザー
初めて聞いたのですが、説明を読んだりネットで調べると、単体では仕事としは難しいものですが、ケアマネのプラスαの資格としておすすめされていたので、興味を持ちました。
今回はたくさんある講座のなかで、④終活アドバイザーを受講することにしました。
さっそく口座を申し込み、先日教材が届きました。
心理カウンセラーの口座は計画的にできず、期間ギリギリにあわてて取り組んだので、今回は計画的に取り組みます。
学生でなくなって、うん十年経過したせいか、勉強することは新鮮でグループワークがなければ楽しいです。
形から入るタイプなので、母が退屈するぐらい真剣にノートを選び購入してきました。
この記事を書き終わったら、さっそく勉強を始めようと思います。