2024年12月3日「唐揚げ」

 YouTubeのショート動画をみていて、ある大食いの方の動画にくぎ付けになりました。

 『ぞうさんパクパク大食い』さんというかたなのですが、桶に山積みにされた結構大きな唐揚げを、両手でもって召し上がっていました。




 その唐揚げが大きいだけでなく、食べ終わるまで頃もがザクザクで、肉汁がでてジューシーな鶏の唐揚げなんです。

 食べっぷりもいいのですが、私はその唐揚げが気になって、お店を調べてみました。

 群馬県にある『栄久庵』というお店でした。

 色々なチャレンジメニューと、個性的な店主さんで有名なお店なんだそうです。

 個人店なので、そこに行かないと食べられないことがわかり、それはそれはがっかりしました(笑)。

 それならば、作ってみたらいいじゃないか!

 味はわからないので、自分好みならばいいとして、あのザクザクがあればよしと思って、市販の唐揚げ粉をさがしました。

 いつも使う日清製粉の唐揚げ粉は、ザクザク感はないので、2番目につかう『伝説の唐揚げ粉』はザクザクになりますし味も私好みです。





 これにするかとおもいましたが、そのとなりにパッケージに『ザクカラ逸品こく旨しょうゆ』とかかれている唐揚げ粉を発見しました。


 『ザクカラ』に惹かれて、使ったことのない唐揚げ粉を選んでみました。

 結果は……。

 栄久庵さんのようには行きませんでした(笑)。

 私の料理の腕に問題があるのでしょうが、ザクザク唐揚げを目指して、唐揚げ粉を探してみようとおもっています。


いいなと思ったら応援しよう!