
Photo by
featurecompass
不思議な話30「昔の家6」
色々あったこの家は、20歳になった頃に引っ越しました。
引っ越すときは、まさに家族バラバラになりました。
1番に両親が離婚して、父がいなくなりました。
その次に、兄が大学の近くに下宿することになり出ていきました。
そして、母が転勤になり他府県に行くことになりました。
そのために、私も引っ越しを余儀なくされましたが、仕事をしていたので母についていくことは出来ず、一人暮らしをはじめました。
見事に家族が分解しました(笑)。
16年住んでいましたから、この家が原因かはわかりません。
ただ、母から後にこの家のことを聞いたところによると……。
私達の前に住んでいた家族は、はじめはなんの変わりもない子供もいる家族だったそうです。
しかし、徐々に父親がおかしくなっていったそうです。
仕事に行くふりをして、団地の横にある堤防から、一日中自分の家を見張っていたそうです。
程なくして、家族は引っ越して行き、私達が越してきました。
ちなみに、私たちの下の階の家族も、家族が不仲になり引っ越して行きました。
病気になってしまう人もいたり、近所の戸建ての住人で精神疾患の男性が、家から抜け出し、遊んでいた私達に暴力をふるい追いかされたり、私達の周りでは、あまり良くないことがたくさんありました。
そんなこと、どこにでもあると言われればそれまでです。
それでも、あそこに住まなければ……と考えることもあります。