基礎コースってどんなコース?
おきうら学習塾に興味をもってくださったみなさん、こんにちは😄
来てくださりありがとうございます😊
おきうら学習塾代表の菅原一恵です。
今日は、基礎コースの説明を。
基礎コースは、お子さんに「自分はやればできるんだ。」と、自信をもってもらうためのコースです。
チラシには、「こういうことやれます。」
ということで、あれこれ書かせていただきました。
ですが、基本は、お子さん達のやりたいこと、できるようになりたいことがメインです。
お子さんの思いをくみ取って学習を組み立てていくことが一番大切だと思っています。
「ねばならない」ということを極力排除して、できること、やりたい気持ちを粘り強く育てていくコースです。
読売子ども新聞の記事の中から面白そう、と思ったものを読んでみたり、
ポケモンの英単語で英語を覚えてみたり、
具体物を使って学習したり、
庭に出て、植物の名前を調べたりできます。
100マス計算は、25マスくらいから、お子さんの様子をみて進めていきます。
これの前身の塾では、
「話せるようになりたい。」
と言うお子さんがおられて、1分間スピーチを導入しました。
家庭学習の15分勉強は、最初は、お子さんがこれならやれると思ったものから始めます。
少しずつ少しずつ自分からやれることを増やしていく感じです。
毎週やってきて、下の写真のようなカードを使って、1週間どうだったか自分で振り返り、次の週はどうやって過ごそうか、と自分で決めます。自分で決めることの繰り返しがだいじなことだと思っています。
うまくいったりいかなかったりすると思います。
それを長い目で見てやれるのが小学生の間なのではないかな、と思います。
ここに毎週来て、一緒に1週間振り返って、基礎的な勉強をして、好きな勉強をして帰ります。
基礎的な勉強は、続けることで確実に力がつきます。
小学生のお子さんは、人よりちょっと計算が速い、漢字をたくさん知ってる、ということが自信につながります。
なんでもいいから人よりイケてるぞ、と思えることがあるといいな、と思います。
漢字や計算も、充分にそのひとつになります。
お子さんが、ちょっとでも、「勉強を頑張りたいな。」と思ったら、遊びに来てくださいな。
お子さんの「これならやってみたい。これならやれそう。」という気持ちを一番大切に、学習を組み立てるお手伝いをします。
どんどん学習を進めていきたい人も、苦手なことを克服したい人も、自分のペースで学習を進めていくことができます。
基礎コースは、そういうコースです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
無料体験レッスン実施中です。
ぜひ、遊びに来てください😊
お待ちしています😊
No. 204