見出し画像

僕の標準レンズ

こんにちは、先日便利ズームを買ってウヒョウヒョしていたのですが、やっぱりしっくり来ないので早々にレンズを買い替えました。やっぱり僕の定番は100-400位なのかな〜と再認識した次第です。
まあ、それなりの代償は払うことになったのですがレンズの新陳代謝は必要経費だと思っているので仕方がないと思っております。
で、新たに購入したのでZ100-400ですが、最初になぜ買わない?という所ですが価格が高かったからです。39万円近いレンズなので買うにはそれなりの覚悟がいるのです。
順当なら大三元レンズの70-200なんでしょうが僕の中ではあんまり稼働率が高くないんです。

Nikon Z9 Z 100-400

やっぱりこの立体感がこのレンズの魅力でしょうか。値段を考慮しても良い写りで当然なのかもしれませんが・・・。飛行場のデッキから撮るにはこのレンジのレンズが最適ではないだろうか?と個人的には思います。

APSCのシステムと比較してもしょうがないけど、少し大きくて重いのはまあ仕方ないかな。Z8とかにしたら少しは軽くなるけど、無限連写じゃなくなるし・・・。

いいなと思ったら応援しよう!