![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57378194/rectangle_large_type_2_c09dfe4af7b3923d6e14cc6622932ef2.jpg?width=1200)
(7/23)コーラで乾杯
お祭り気分へ浮かれ、健康オタクおっさんは数年ぶりにコーラを飲んでみました。うまい
ふとラベルを見ると「香料」という文字が目に留まります
味覚って案外幅が少ないそうで、食品メーカーの開発は香料へ全振りしているとかいないとか
配合は秘中の秘とされ、本社が管理する原液を各地で希釈し製品化している形だそうです
コーラの発祥は1880年頃に薬として
伝説に尾びれ背びれがつき、疑わしい情報も数多く出ておりますが、、
個人的にコカのコカインと、ペプシのペプシン(消化系酵素)は本当ではないかと思います
現状、飲料自販機でスマホ決済を利用する場合はCoke ON一強かもしれません
国内メーカーの巻き返しを信じ、競技と併せて応援しましょう