![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57493050/rectangle_large_type_2_323117ff847b59a67af20433f707cbea.jpg?width=1200)
(7/25)減塩の続き
血管がどうこう、、みたいな点が最近では疑問視され始めているのですが
それ以外にも胃ガンリスクや腎臓への負担が無視できず、やはり極端な摂りすぎはよくない説
しかし人体へ不可欠なのも確かで、少し足りないと少し多いでは後者かもしれないと私は
現代医学でもわからないことは多く、通説が覆る可能性もあり、民族が異なれば体質も違います
土地ごとに昔から食べられている郷土料理が安牌なのです
塩でしたら、海水から作られる天然塩
とはいっても、昔ながらの製法で作られる国内地産のお塩はいいお値段しますよね、、
メキシコ産などの輸入天日塩を、日本で洗ったり再処理した再製加工塩がよくある○○の塩です
まあ、尖った代替塩とかでなければ神経質にならなくて大丈夫だと思いますけど