見出し画像

ボクのできることって何だろう

初めまして ボクはヒロ。
突然ですが、あなたは教師になりたい?

もし、答えがYES!なら
ぜひこのまま読み進めてもらいたい。

答えがNO!なら
暇つぶしに読んでもらえるなら最高だ。

少し、自己紹介したいと思う。
ボクは今年47歳になる。
(かなりのおっさんだ。)

今年で教師12年目なる。
臨時講師として2年。
初任校で3年。
二校目で5年勤務して
現在三校目の2年目。

ここで “えっ?“って思ったあなたは素晴らしい。
その前は何をしていたんだ?って思う。

そう。ボクは
脱サラして、保育士になり
保育士から教師になったのだ。

サラリーマンのときは、
測量士として働いていた。
そこから、
保育士専門学校へ入学し、保育士となった。

保育士時代は、児童養護施設職員として七年間働いた。
施設時代に出会った先生たちに影響を受けて
“教師になりたい“と一念発起。

教員免許をとるために通信大学へ入学。
保育士を辞めて教師となった。
そして、今のボクがいる。

このブログは、
◆社会人から教師を目指す人の役に立ちたい。
◆教師になったけど毎日がしんどい人の役に立ちたい。
そんな思いから立ち上げた。

教師を目指す人には、ボクが取り組んだ方法を伝えたいし、
困っているなら相談に乗りたい。(もちろん無料で)

教師の仕事に疲れた人には、学級経営やマインドセットを伝えたい。
(当然無料で)
そして、みんなで 未来の宝である子供の役に立てたらいいなと思うのだ。

ボクには夢がある。
それはまたこれから語っていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!