見出し画像

【ななこインタビュー】24th Birthday記念 3日間の激アツイベントについて本人に聞いてみた。Part1

9月27日~9月29日の三日間に渡って行われる
『Little By Little 〜ななこ 24th Birthday & KAZOO HALL23rd Anniversary~』

今回の主役⁉⁉でもあり、
ブッキング担当でもあるななこ
3日間について、聞いてみました!

話し手:ななこ
KAZOO HALL ブッキング担当。
9月28日に24歳になるハッピーバースデーガール。
好きなお酒はビールで、ドリカンに一番搾りが入ってうれしい
聞き手:おはぎ
KAZOO HALL 広報担当もといSNSの”中の人”。
実はななこより全然年上だが、入社は後なので後輩にあたる。




あの人を初日に呼んでしまったのは、3日間の最大の”ミス”⁉


おはぎ:27日28日29日と”ななこバースデー企画”みたいな感じで3日間続いてイベントがあるんですが…まずは誕生日おめでとうございます。

ななこ:ありがとうございます!!

おはぎ:1日ずつどんなイベントか聞いていきます。まず27日はどんなイベント?

ななこ:1日目となる27日は金曜日の夜で、アコースティックイベントです。たんげまことさんとアルガシュンスケさんという男の子が県外から来てくれて、
山梨からは、three sheep (Vo.)ちなつさんと齊藤勇貴さん、BOKUIGUY(Vo.)ムトウ優也くんが出演してくれることになりました。

おはぎ:じゃあ、さっそく1人ずつ聞いていこうかな。たんげまことさんってどんな方?

ななこ:たんげさんと出会ったのは・・・どのくらいだろう?2年ぐらい前かな。歌声も、歌詞も、音楽も、音楽に向き合う姿勢もすごい素敵な方

ななこ:なんだけど…今まで3~4回たんげさんと一緒にイベントをやってるんだけど、打ち上げが毎回朝までみたいなことになる。

おはぎ:ってことは、27日も朝までになるってこと!?

ななこ:わかんない(笑) この3日間はすごい気合いを入れて組みたいって思って、たんげさんを呼んだんだけど…。呼んだ後に気づいた。2日目が昼間からのイベントなのに、初日にたんげまことさんを呼んだことが、この3日間の最大の”ミス”。

おはぎ:最高な人だけど、初日からかなりぶっ放す感じになるのか…。

ななこ:これを誘った時も即決で決めてくれてすごい嬉しかったし、
打ち上げも含めて会えるのを毎回楽しみにしてます。たんげさんが居る日はいつも楽しい!


アルガシュンスケは”キュンキュン”、ちなつは”浄化される”歌声


ななこ
アルガシュンスケくんは、私の1個下かな?今年23歳の男の子。私も長野県出身なんだけど、シュンスケくんも同じ長野県が出身で、元々地元で知り合って。初めて聞いた時から彼の歌声とか音楽がすごい大好き。

ななこ:彼の作る曲とかピュアな歌声とか歌詞がすごい可愛くてキュンキュンする

おはぎ:キュンキュンする…いいね。

ななこ:その彼の歌声がすごい好きで、前のバンドが解散してからも弾き語りで誘ったりとかしてて。今はQooneluっていうバンドをやってるんだけど、今回はこの日にソロで出てくれます。


ななこちなつさんはthree sheepっていうバンドのボーカルの方。すごく澄んだ歌声をしてて、ライブを見ると心が浄化されていく。
実はソロで見るのは私も初めてなんだよね。楽しみ!

ななこ:three sheepと出会ったのも2~3年前かなぁ。今は正規メンバー2人なんだけど当時は3人で、3人全員とっても人見知りで、出会ってからしばらくは嫌われてるのかと思ってた。今は逆に私がダル絡みしすぎて嫌われてないか不安(笑) 
会うのも、すごい久しぶり。最後に出たのは年始の「Little By Little vol.6 -2024、明け-」だから、ほぼ10ヶ月ぶりにKAZOOに出てくれます。


齊藤勇貴は”ななこ古参”で”大きな存在”


ななこ齊藤勇貴さんもめっちゃお久しぶり。勇貴さんは私がブッキング始めた当初の当初の当初に出会った方。まさに”ななこ古参”(笑)

おはぎ:”ななこ古参”ね(笑)

ななこ:勇貴さんはとってもホッとする優しい歌声をしています。歌詞もメロディーもすごい素敵で、くすって笑える瞬間がもあったりして、ライブが飽きなくてずっと楽しいです。

ななこ:3年前くらいに初めて聞いた時めっちゃ好きだなって思って、その次bAmbooで企画をやった時にときに出てくれて。その時もまだ私はブッキング始めたてで、右も左もわからずにアワアワしてたんだけど、その時に勇貴さんが勇気づけてくれて。”勇貴”さんだけに(笑)

おはぎ:うまいこと言うね(笑)

ななこ :「ななこちゃんのあの姿勢とかそれ素敵だと思うよ」みたいな。勇貴さん自身も 「音楽これからもう1回頑張ろうと思えた」みたいなことを言ってくださって。
そう言ってもらえることも初めてだったから、すごい救われて、「私もブッキング頑張ろう」と思えたんです。それからはいつも大事な時に力を貸してくれる、私にとってはすごく大きな存在です。今回も「KAZOOHALLの周年と自分の誕生日でイベントをやりたくて」って言ったら、もうそれこそ2つ返事で「いいよ」って言ってくれて力貸してくれてうれしかったです。


ムトウ優也は弾き語りでもバンドでも。

ななこ:ムトウ優也くんはなかなか思い出深い。

おはぎ:ムトウくん結構よく見るかな。それこそ8月は「i sings and becomes a man -猿一匹、歌えば侍-」とかバンドのBOKUIGUYでも「第2回 爆発実行委員会」でKAZOOHALLに出てくれたよね。

弾き語り

ななこ:1年半くらい前かな。当時優也くんとバンドをやってた男の子が「健康科学大学の軽音楽部なんですけど、今年の3月にライブしたいんです」ってKAZOO HALLに電話をくれたんだよね。

おはぎ:卒業記念にってこと?

ななこ:そう!「大学卒業するからその記念にライブハウス出てみたい」って電話してくれたの。
その時は優也くんともう一人の男の子がツインボーカルのハタチっていうバンドで出てくれた。”最初で最後”みたいな感じで出ていて、私もそのつもりで見に行ったんだけど、めっちゃよくて。歌声もすごい素敵だし、オリジナル曲もすごい良くって。
話を聞いてみたら、「活動し始めてからまだ歴も浅くて、相方の子は卒業したら地元に帰っちゃうから1人になっちゃうんです」って言ってて。
でも「音楽続けたいの?」って聞いたら、「続けたいです」とも言ってたんだよね。

おはぎ:なるほどね!

ななこ:「1人でもやったらいいじゃん」って言ったら、本当にそこから1人で弾き語りを頑張っていて。
「本当はバンドをやりたいんだけど、メンバーが見つからない」って言ってるのもずっと聞いていたし、必死にメンバー探してやっとライブの日程も決めたと思ったらベースが飛んじゃったりとか(笑)
そういうところをずっと近くで見ていた優也くんだったから、今信頼できるメンバーを見つけてBOKUIGUYを結成して、今も精力的に活動してくれてるのがとっても嬉しい。

BOKUIGUY

ななこ:優也くんはそんな感じで元々弾き語りも頑張っていて、本人も弾き語りとバンドもどっちも頑張りたいって言ってるから、これは両方とも出てもらわなきゃって思って。優也くんは29日にBOKUIGUYとしても出てくれる。初出演からここまでの過程をずっとみてきているから、大事な日にはいてほしいなって思って誘ったんだよね。


おっと、Part1はここまで!
それぞれのシンガーの歌声が楽しみな27日
ご来場お待ちしてます!

〈文責・編集 おはぎ〉

Little By Little vol.18
〜ななこ 24th Birthday & KAZOO HALL23rd Anniversary DAY1〜

OPEN 19:00 / START 19:30
adv ¥2000(D別) / day ¥2500(D別)

[出演]
たんげまこと
アルガシュンスケ
ちなつ(three sheep)
齊藤勇貴
ムトウ優也


いいなと思ったら応援しよう!