見出し画像

新年の目標設定にはモチベーションステップを理解してるといいよの巻-130号-

皆様新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

新年1発目は、モチベーションをいかに持続するかについて解説します。

年末は、毎月こんなことをやりましたよみたいなことをツイッターとかでシェアしたりとか、グラフで「春は調子良かったけど8月くらいに下がってまた調子が上がってきたな」みたいなジェットコースターみたいなグラフを描いたりとか、いろんな方法で去年を振り返ることをやっている方が多かったと思います。

結局、振り返りというのは何かというと、一言で言えば変化を見ることで未来をより歩きやすくするということなんですよね。「じゃあ何を振り返るのか?」というと、ひとつは「自分はどこからきたのか?」「そしてどこに向かうのか?」というのが明確になるから「自分がどれだけ成長したのか?」というWHATの部分を見ていくことです。

それにより次は「こういう成長ができるよね」とか「未来からバックキャスティング」で、次はこういう未来に行きたいからそれを逆算で考えたら今は何をやるべきなのかというのを計画するというのがあります。

よくある話は12月とか1月に新年とか年末で「来年はこうしよう」という計画をするんですけど、やっぱり3月くらいになったらもたないよねとかですよね。改めて5月とかのゴールデンウィークで5月病みたいなところからもう一回巻き直して7月でもたないよとかありますよね。

つまりモチベーションをいかに持続するかというのが大事にだったりするわけですよね。特に変化の時代というのは見えないことをやり続けないといけないんですよね。

──────
モチベーションには2種類ある
──────
実はモチベーションって2種類あるんですよね。

ここから先は

2,898字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?