見出し画像

4月!新しいメンバーの方々とコラボするための4つのメソッドを解説するよ!-260号-

(2023年4月3日サロン向け動画を記事化しております。)

今回は新しい人との出会いやチームメンバーと、どうやればお互いに違いを楽しめるコラボレーションが進むようになるかという4つのメソッドを解説します。

4月になりましたね。今年はコロナからリアルを取り戻し、久しぶりの4月で新しい社会人の方々を迎えたり、転部や転職などいろんな新しい方々が部署に入って来られた時期だと思います。とはいえ今はオンラインをベースに働いている会社も多いですよね。

なので、「新規のタイミングはリアルでやるけど、またほとんどオンラインで仕事をするよね」とか「半分くらいはリモートで入れ替わり立ち替わりリアルで入ってくるからなかなかリアルでみんな集うことがない」というケースも増えてきています。

だったら、いっそのこと意図してお互いの違いを楽しめ合えるチームビンディングのやり方をやってみますか?ということが言いやすくなっていると思うんですよね。

そこで過去の復習編として「違いを生かすためのチームビルディングメソッド」を3つのシューションと4つのやり方で説明をしていきたいと思います。

この3つの概要を説明していきたいと思います。

ひとつ目はさっきにこういう状況だから「チームビルディングなどで簡単なことやりますか?」というのが提案しやすいと思うんですよね。
だから「チームビルディングを目的として何か意図的にやってみましょうよ」というやり方です。

2番目はちょっと空々しかったりそれを言い出しにくいという場合、あなたが新しいチームメンバーの方々とコミュニケーションをしていくときに、お互いの違いを生かせるようになるためのこっそりメソッドです。

3番目は新しいチームビルディングのためというとちょっと空々しくなるけれど、やっぱり新しい方々が入って来たタイミングは新人歓迎会であれお花見会であれ、新しいプロジェクトをやりやすいわけなので、何か目的のためのプロジェクトに付加をつけてうまくチームビルディングをやってしまおうという便乗型。


──────
1つ目の意図的型
──────
1番目の意図的にやる方ですね。
この辺は僕の『モチベーション革命』( https://amzn.to/3ZwSjmB )に書かせていただいているやり方がやっぱりすごい評判がよいんですよね。

これは2つあるんですよね。

<【初月無料】メンバーシップ開始しました!>
※マガジンより濃厚な内容ですので移行も歓迎です!

マガジンの内容を、最速で、より濃く、動画で分かりやすくも学べる「アフターデジタル時代の成長術DX」メンバーシップを開始しました。

Google, リクルート, McKinseyで新規事業・事業投資を歴任し「モチベーション革命」」「プロセスエコノミー」出版、NHK「令和ネット論」にて「DX」「メタバース・NFT」を解説している尾原による、
・【週3本】変化の時代に必要な成長論10分解説動画
・【週2本】過去配信分の10分解説動画議事録を公開
・【月1本】ゲスト対談動画UP(過去ゲスト動画50本以上も閲覧可能)
・【月1回】QA開催

をお楽しみいただけます!

ここから先は

3,593字

このサロンでは Google, リクルート, McKinseyで新規事業・事業投資を歴任し 「モチベ…

スタンダートプラン

¥980 / 月
初月無料

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?