「契約の自動販売機」スマートコントラクトとは?意味を分かり易く簡単に解説!トラストレスな世の中になる?
す..すす...スマートコントラクトって...なに??
一言で言うと、「契約の自動化」のことです。
「契約の自動販売機」とでも言いましょうか...
スマートコントラクトとは、“ある契約・取引について「特定の条件が満たされた場合に、決められた処理が自動的に実行される」こと” です。
ふつうにおじぃちゃん、おばぁちゃんがスマートコントラクト、仮想通貨を使う世の中になるんです!
スマホのように。いまの時代、おじぃちゃんもおばぁちゃんもスマホ持って家族にラインしていますよね?
そのうち、スーパーやコンビニでもイーサリアム (ETH) やビットコイン (BTC) でスマホをかざしてスマートコントラクトで買い物する世の中になりますよ。
病院で受付けや会計する場合も、スマートコントラクトでブロックチェーンの技術を使ってサクッと終えるようになるかもしれません。
このスマートコントラクトにより、ブロックチェーン上に記録された実効性のある取引・契約について、その発効などの条件をプログラムとして記述し履行管理を自動化します。
これにより、様々な業務をシームレス (途切れることなく、スムーズ) に繋げられると期待されています。
世の中のいろんなあれこれが、この「スマートコントラクト」の技術によって便利になっていくということです。
インフラの整備にも役立ちそうです。
例えば水道代や電気代を測るメーター、クレジットカードの履歴やスーパーやコンビニなどキャッシュポイントでのレジ関係、レシート発行、すべての生活に役立ちます。
未来は明るいですね。
【関連記事】
» DeFiとは?始め方や仮想通貨との関係、稼ぎ方やメリット・デメリットなどを分かりやすく解説
»DAO (分散型自立組織) とは?分かり易く簡単に解説!ブロックチェーンの応用のひとつ!
» NFTアート作品とは?買い方や作り方・始め方・やり方を解説【初心者入門編】
» NFTゲーム (GameFi) とは?稼ぐ方法とお薦めゲーム紹介!GameFiは面白い?
スマートコントラクトとは?わかり易く簡単に解説!仮想通貨イーサリアムとの関係は?/トラストレスな世の中になる!
もう一度おさらいです。
スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上で契約を自動的に実行する仕組みのことです。
イーサリアムなど多くの仮想通貨で、このスマートコントラクトが実装されています。
このスマートコントラクトの契約は、プログラミング言語で組まれており、イーサリアムもプログラムに従って履行されます。
「スマート」とは「賢い」という意味じゃなく、「自動的に実行される」という意味で用いられてる感じですね。
これからスマートコントラクト開発により、「契約の自動化」のインフラ整備が行われたら、決済期間の短縮や不正防止、仲介者排除によるコスト削減など便利な世の中になっていくことに拍車がかかります。
スマートコントラクトのメリット / ブロックチェーンが活きる
スマートコントラクトは、取引の記録や履歴がすべて残るため、契約書をいちいち作成し、第三者に認証してもらう必要がないという利点があります。
スマートコントラクトはブロックチェーンの技術を使っています。
ブロックチェーンは、スマートコントラクトでは「取引データを適切に記録するための形式やルール、保存されたデータの集積 (≒データベース)」を行なっています。
なので、取引や契約においても「トラストレスな世の中になる!」と大注目されています。
※トラストレスとは:『銀行のような「信頼 (トラスト) のおける第三者」がいなくても、改ざんの心配なく取引を記録できる』といった意味
ようは、信頼しなくても取引、契約できるので、「詐欺なのか?わるい人なのか?不正なのか?」など判断を誤ることなく取引できるのがスマートコントラクトの大きな利点です。
と同時にブロックチェーンのメリットと言えます。
いちいち疑わなくてもいい、そして「確認しない」「事前に下調べしなくていい」ということににも置き換えられます。
なので、「信頼する」といった不確実性のある行為や労力が、“こと取引において” は必要なくなります。
また、スマートコントラクトを活用すれば、例えばネットオークションのような不特定多数の人物を相手に取引をする場合であっても、トラブルなく円滑に売買が行えるようになるとも言えます。
スマートコントラクトが今後、大きくビジネスに応用されることは間違いないはずです。
世の中の “ビジネスの基本” はまずは信頼を得ることですよね。
怪しい人から商品を買ったりサービスを契約することはないですよね。
だって、そんな人から購入すると後で揉めるし損する可能性があるからです。やっぱり商品は信頼してから買うものです。
スマートコントラクトが普及すると、“信頼せずともビジネスが成立する” といった世の中が実現する可能性があります。
スマートコントラクトなら “投票” も不正を排除できる
投票関係にも効果を発揮します。
例えば政治において、選挙など勿論、不正なことは行なっていないと思いますが、そういう疑いすらなくなる、つまり疑う余地すら残さないのが、このスマートコントラクトの技術です。
トラストレスなんです。
だからスマートコントラクト、ブロックチェーンは選挙にも応用できるし今後採用してほしいですね。
さらに言うならギャンブルでもそうです。カードゲームやいろいろありますが、スマートコントラクトを採用すれば不正がなくなります。
人件費がカットできる
スマートコントラクトが普及すると、「自動契約」が可能となるので、取引に必要だった手動でおこなっていた人...ここをなくせることになります。
ということは、経営者としては人件費をカットすることができます。
いまレジがクレカ決済に対応したり、レジ自体がレジ打ちの人が無人の自動レジもありますよね。
スマートコントラクトが実装されると、これらが全自動に拡大する可能性があります。
この部分もメリットですね。
スマートコントラクトのデメリット・解決すべき課題は?
このように、メリットの多いスマートコントラクトですが、その一方でデメリット・解決すべき課題を抱えています。
スマートコントラクトのスケーラビリティ問題
それは、仮想通貨、イーサリアム、NFTにも言えるんですが、スケーラビリティの問題です。
※スケーラビリティとは:利用者や仕事の増大に適応できる能力・度合いのこと。一種の拡張性のこと。機器やソフトウェア、システムなどの拡張性、拡張可能性のこと。
いまのイーサリアム、NFTマーケットプレイスが良い例ですが、このスケーラビリティの問題に直面しています。
ようは、膨大にトランザクションが増えていくにつれ、単純に処理能力が追いつかない...といった事態の問題です。
スマートコントラクト、仮想通貨、NFTは、きっとこれからスマホやパソコン、クレジットカードのように人類が関わっていくことになるであろうものです。
冒頭で書いた内容の繰り返しになりますが...
ふつうにおじぃちゃん、おばぁちゃんがスマートコントラクト、仮想通貨を使う世の中になるんです。
スマホのように。おじぃちゃんもおばぁちゃんもスマホ持ってラインしているじゃないですか。
なので、世界中でブロックチェーンを使うようになると普及が急速であればあるほど、そこの整備 (スマートコントラクト、イーサリアム、ブロックチェーン) が間に合わず、トランザクションに影響が出てくるかもしれません。
この部分がデメリットと言えるでしょう。
スマートコントラクトの手数料の問題
プラス、トランザクション問題の大きさに比例して、スマートコントラクトの技術を使う手数料も高額になっていくと予想されています。
この部分がデメリットと言えます。
いくら便利でも、使う度に毎回高額の手数料が発生するのでは意味がありません...
スマートコントラクトのプライバシー問題
また、スマートコントラクトにはプライバシーをどう保護するかという課題を抱えています。
ブロックチェーンは基本、ネット環境さえあれば誰でも見れます。
一応、イーサリアムにはいま実験段階の※Semaphoreという技術など、プライバシー保護の技術が導入される予定です。
※Semaphore (セマフォ) とは:スマートコントラクトとゼロ知識証明で構成され、連携して動作する。また、開発者によるとセマフォは、ミキシングだけではなく、近い将来匿名ログイン、匿名DAO、匿名投票、報道などの他のプライバシー強化アプリケーションに用いることが見込まれる
»イーサリアム上の匿名性を高める技術「Semaphore(セマフォ)」実装へ
しかし、このプライバシー保護の技術を使用するためには高額の手数料が必須となるみたいです...
となると、せっかくスマートコントラクトが普及したのに、かえって利用価値を下げてしまうという問題があります。
手数料が高いと、「別にええわー」となって使われなくなる可能性があるということです...
スマートコントラクトの安全性
そして、つぎに解説するデメリットとして、そもそもスマートコントラクトは安全なのか...?という問題です。
仮想通貨のニュースなどで、ハッカーに狙われて「トークン〇〇が流出した」というニュースも過去に何度か目にしたことってありませんか?
仮想通貨を管理するサービス側に脆弱性 (ぜいじゃくせい) があったなど、ブロックチェーン技術に安全が担保されているわけではないというのが現状です...
スマートコントラクトもこのブロックチェーン技術を使ったもの。
ということは、スマートコントラクトに脆弱性がないとは言い切れないということです。
人件費がカットできる反面、職を失う人が現れる
スマートコントラクトのメリットとして、先ほどは人件費をカットできると解説しましたが、その反面では職を失う人もいるということです。
よく、『AIが普及したら、ロボットなどコンピューターが人間の仕事を取るし、ミスもなく便利。』というのを聞いたことがあると思いますが、まさにもうすぐそこまで来ている...ということです。
NFTの普及も早そうです。昨年の7〜12月のNFTバブル、スゴかったですよね...まだバブル中ですが、弾けるというか、NFTはクレジットカードやスマホ、パソコンのように仮想通貨と一緒で今後、あたりまえのように “在る” ものとなります。
【関連記事】
» NFTアート作品とは?買い方や作り方・始め方・やり方を解説【初心者入門編】
スマートコントラクトの開発が進むと未来はどうなる?
スマートコントラクトの開発が進んで、インフラが進んで一般に普及すると、既存のビジネスが様変わりする可能性があります。
繰り返しになりますが、スマートコントラクトとは何かというと、
「ブロックチェーン上に記録された実効性のある取引・契約について、その発効などの条件をプログラムとして記述し履行管理を自動化することで、様々な業務をシームレスになる」
である。ということをここまでで解説してきました。
ということは、スマートコントラクトが実装されると、不動産売買に仲介がいらない...ということになります。不動産売買のみならず、あらゆる利権関係が複雑な取引のビジネスも、自動化が可能になります。
しかも、トラストレスで。
他にも「自動車ローンの返済が滞った場合に、対象となる自動車をロックする」といった自動処理も可能になりますよね。
ブロックチェーンは、あくまで公に “記録と公開をするための技術” であり、契約に関してはノータッチです。
※ブロックチェーンは、公であるから価値がある。監視されることにより、不正ができない。だから “トラストレス” を生み出す。
そこで、スマートコントラクトが活躍します。
自動契約、しかも不正ができない専門のスーパーコンピューター、「スマートコントラクト」が仕事をするからです。
契約をすべて自動化するため、例えばイーサリアムなどの仮想通貨を送金すれば、自動的に契約が完了し、対価としてそこで臨んだサービスを受け取れます。
スマートコントラクトがあれば人の手を介さずに取引をすべて行えるのが特徴。
決済のための時間が短縮されるのは大きなメリットです。
と同時に、人の手による不正を防止することなどが期待されています。さらに、先ほどデメリットのセクションでもチラッと解説しましたが、スマートコントラクトさえあれば、手動の仲介者が不要となるため、人件費などのコストを大いに削減できると予想されています。
これからは今後のスマートコントラクト、ブロックチェーン技術の安定、開発、実装、普及のためには、専門のエンジニアが多数、求められるでしょうね。
最後に:スマートコントラクトとは?意味をわかり易く簡単に解説!仮想通貨イーサリアムとの関係は?/トラストレスな世の中になる!
今回はスマートコントラクトの意味や実装された未来について簡単に解説しました。
最後におさらいです。スマートコントラクトとは何?わかり易く簡単に一言で表すと、
『ブロックチェーンシステム上の概念であり、あらかじめ設定されたルールに従って、ブロックチェーン上のトランザクション(取引)、もしくはブロックチェーン外から取り込まれた情報をトリガーにして実行されるプログラムを指す』
しかも...“トラストレス” に...です。
さらに一言で表すと、“契約の自動販売機” ですかね。
今回の記事はこれで以上です。
ブロックチェーンによってどんな便利な世の中になるのか?楽しみですね!
面白かったという方は、ぜひブックマークをお願いしますm(_ _)m
今回はこれで以上です。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
ーー
こちらのコインチェックではNFTマーケットプレイスもリリースしています。
Coincheckの口座をお持ちの方は誰でも、NFTの出品・購入・保管が可能なので、NFTを始めたい、チャレンジしたいという方は、口座開設してみてくださいね。
コインチェックで口座を開設する手順はこちらをご覧ください^^
» コインチェック (Coincheck) の口座開設方法と手順を画像付きでわかりやすく解説【始め方】
【関連記事】
» NFTアート作品とは?買い方や作り方・始め方・やり方を解説【初心者入門編】
» NFTゲーム (GameFi) とは?稼ぐ方法とお薦めゲーム紹介!GameFiは面白い?
»【口座開設】無料?仮想通貨 / イーサリアムおすすめ取引所の手数料を比較!安い販売所は?
» 【詐欺に注意】NFTで気をつけるべきこと【OpenSeaやMetaMaskのあれこれ注意点】
» 【NFT Q&A】NFTでよくある質問まとめ【もっと詳しく知りたい人向け】-初心者の悩み解決-
» メタバースとは?分かりやすく簡単に解説!仮想空間を利用するメリットや問題点は?
» DeFiとは?始め方や仮想通貨との関係、稼ぎ方やメリット・デメリットなどを分かりやすく解説
✔︎この記事を書いた人 / 朝倉和哉 (カズリリィ)
ブログ・文章で飯を食べています。ブログ× standfm (スタエフ)で発信中。起業家でフリーランサー。キンドル計5冊出版→代表作品「ブログ・アフィリエイト副業バイブル〜ブログで飯を食ってるブロガーによる個人ブログWEBマーケティング実践法〜」など。Amazonキンドル売れ筋ランキング4位獲得 ▶︎https://amzn.to/2VuO00m
ブログの実績は、最高月収50万達成 / 月110万PV達成。13年と8ヶ月間、勤めていた会社を退職し、フリーランスへ。SEOを利用したブログ運営と、noteやbrainの有料教材(コンテンツ)の販売、stand.fmでの音声配信と収益化、ブログとSNSの集客やアフィリエイトのコンサルティングに取り組んでいます。本格的なブログ・SNS集客や副業で成果を上げるためのコンサルをご希望の方は、お気軽にご相談ください。
カズリリィ公式サイトはこちら ▶︎http://kaz7.xyz
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?