![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95687068/rectangle_large_type_2_6317f0c54df6cf7c972c1644ee27dbd8.png?width=1200)
SNSで稼ぐための基本原則を4ステップで解説
こんにちは、フリーランスブロガーのカズリリィです。
SNSで稼ぐには、ある基本原則があります。
今回は、SNSで商品を売ったり、ブログでアフィリエイトを成約させるための基本原則を、月7桁達成した僕が解説しますね。
①コンセプト設計
まずは、誰がどんな方法でどんな状態、価値、利益を手に入れることができる商品やサービスか。
そして自分の肩書き、強みは何か?を明確に設定しましょう。
・〇〇で悩む人が〇〇という方法で〇〇という状態を手に入れられる
・私は〇〇を達成している〇〇の専門家
②サービス(商品)作成orアフィ商品設定
商品やサービスを作成します。ブログをやっている人はアフィリエイト商品を設定してもOK。
具体例をまとめると以下。
・note
・Brain
・Kindle
・アフィ商品、サービス
・セミナー
・コンサル
③SNS集客(アクセスを集める)
②で設定した商品・サービスへSNSでアクセスを集めましょう。
SNSの例を挙げるなら以下。
・インスタ
・TikTok
・YouTube
・音声配信
④販売
いよいよ販売です。
SNSでアクセスが集まれば自然に売れる場合もありますが、プロモーションしつつオファーして販売に繋げましょう。
①でコンセプト設定したペルソナがニーズを感じてくれれば売れます。
買うことで良き未来を鮮明に想像できれば売れやすい。
補足①:コンセプトに合ったSNS投稿
コンセプトに合ったSNS投稿を継続することが大切。
自分がその筋の専門家であり、知識があることが前提。その上で設定したペルソナが欲している情報を提供する。
この部分がかなり重要です。
補足②:限定性があると売れ安い
限定性をプラスすると、売れやすい傾向にあります。理由は"希少性"が出るからですね。
・期間限定のキャンペーン
・数量限定
SNSで稼ぐための基本原則のまとめ
最後にSNSで稼ぐための基本原則についてまとめておきます。
①コンセプト設計
②サービス(商品)作成orアフィ商品設定
③SNS集客(アクセスを集める)
④販売
補足①:コンセプトに合ったSNS投稿
補足②:限定性があると売れ安い
ぜひ参考にしてみてくださいね☺️
僕のブログはこちら 👉 https://linktr.ee/kazlily
#ブログ #ブログ初心者 #アフィリエイト #ブログアフィリエイト #SEO #副業 #副収入 #マーケティング #フリーランス #脱サラ #SNS集客 #ブログで稼ぐ #月5万稼ぐ #SNSで稼ぐ #SNSマーケティング