![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143080085/rectangle_large_type_2_ed98004bc335258fc514a48daa4b3c65.png?width=1200)
私とサイトマップ
現在学生で、「考えごと」と「文章」が好きな、風山文と申します。
初めましての人も、サイトマップ見にきたよ〜って人も、お会いできて嬉しいです!
このnoteでは、「生き方」「読書」「書くこと」をテーマにして、日々ふと考え込んだこと、これからどうしようかと悩んだことを、好き勝手に書いていきます。
誰かの悩みをちょっと解消できたら。
誰かの考えをちょっと深めれたら。
そんな独り言と体験談を足して2で割ったようなnoteです。
🌸自己紹介
サイトマップ
リケジョママさんの記事と、伊藤翼さんの記事を参考にさせていただきました!
ほんっっとうにありがとうございます!
サイトマップの見方
★=オススメ
太文字=人気
⏱生き方
人生
枕草子みたいに生きていく。
★人生は「地獄orスーパー地獄」の2択
あなたは肩書が100キロの『足かせ』になっていないか?
★「自分らしさ」とは。
学校って「普通型人間量産機」だよね。
「成功する人=チャレンジしまくる人」っていう話
我こそ「人生エンジョイ勢」なり。
ミニマリストから学ぶ「幸せ論」
努力
天才という名の努力家。
【朝にサクッとレベル上げ#2】凡人が天才に勝つたった一つの手段。
「1日1歩」で、最高へ至る。
ズボラ人間の習慣化マニュアル
「好き」とは。「最強の才能」である。
3歩進んで2歩下がるを1万回#9日目
いきやすい考え方
ノウハウ
口は、脳よりモノを言う
時間別インプット法
本音の100%有効活用法
本音を見抜く。そして、人に好かれる。
行動力の根源メソッド
けん玉集中法(仮)
SNSは「ギャルのネイル」理論
動いてから考える
人に動いてもらうための最低条件
やっぱ、キンコンの西野さんはすげえなって思った話。
「マッシュル」がバズるわけを考えてみた
嫌われない話し方3選
SNSに吸い取られるあなた。人生を捧げないための処方箋。
✍文章と言葉
文章の書き方
「書く」に夢中になるために
言葉を、言霊に。魂を宿らせる。〜心をふるわす言葉とは〜
感情で書いて、理性で正す。
★「人間臭い」文章が大切になってくる時代
★文章力の鍛え方
noteの続け方
★久しぶりに投稿したのに。
noteは投稿することに意味がある。
「毎日投稿」という名の狂気
つぶれない店の法則。「絆と大将と客」
ふみのつぶやきまとめ1
開始26日目のnote冒険記!123人のフォロワーに感謝
「みんなのフォトギャラリー」の達人たちを紹介します!#2
「みんなのフォトギャラリー」の達人たちを紹介します!
コングラボートを頂きました
二人の推しに「note推しの沼」に堕とされた話
66日ライランが楽しみすぎて、飛び跳ねたい。
note攻略(試行錯誤)
スキが多い人は看板作りが上手!
脳の仕組みを使ったタイトルの付け方
★スタートから43日で1.5万PV突破するヒミツ
「全員にウケる記事」はあるのか?
★読んでる人をノリノリにする記事とは。
エッセイストになりたい。
アウトプット・インプット
📗本
本
読書の習慣化
🪑共同運営マガジン
さて、「参加者が、主催者の、共同運営マガジン」を実現しようか。
【募集中】『凡人たちの革命軍』 参加者が、主催者の、共同運営マガジン
いいなと思ったら応援しよう!
![風山文(かぜやまふみ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134989954/profile_0f7b9fd22780e11b189b8c93d1ff377a.png?width=600&crop=1:1,smart)