パイプタバコ個人輸入したので、感想とかやり方とか
smokingpipes.com
というところからパイプタバコの葉を買った。
パイプの魅力の一つとして世界中で作られているタバコを吸えるっていうのがある。
紙巻きとかは気に入ったのずっと吸ってるけどパイプは割と気分とか場所とか飲み物とかで色んなの吸ってもいい。もちろん気に入ったのずっと吸っててもいい。
けど日本で売ってるのも限られてるので必然と輸入とかも選択肢に入ってくる。
近くにタバコ屋無い人も多いと思うし。
情報調べるとあるけど、古かったり良くわかんなかったりなので情報補完になれば。
あらかじめアカウントは作っておくといいかも
住所の書き方は検索すると勝手に変換してくれるサイトあるので使うと楽。
買い方と税について書くよん
◆買い方
よくわかんないやーって場合だと、この
「煙草(缶)ベストセラー」ってとこから、好きな感じのブレンドを選ぶのがいいと思う。
メーカーとか良くわかんないしね。
ラタキア好きならラタキア入ってるやつ
バージニア好きならバージニア入ってるやつ
選んでカートに入れていく
何個かカートにぶち込んで、これでいいかなって思ったらレジに進む
配送方法の選択がある
上から順に早い配送なのだけど、
1番下のSuper Saver Internationalっていうのは追跡番号とか出なくて気長に待てよ、ってやつ。大体2週間くらいで届くのかな?
下から2番目のUSPS First-Class Mail International Parcelからは追跡番号出てきて、その荷物がどこにあるのかわかる。これも2週間くらい。
正直どれ選んでもいいかなーって思うので、お財布と相談して決めてね。
上2つは頼んだことないけどめちゃ早いやつだと思う。
ちなみにこの送料はどれくらいのグラムを買ったかで変わる。1缶追加して急に20ドルくらい上がったりするのでギリギリを見極めよう。
※ちなみにこの前、下から2番目の
USPS First-Class Mail International Parcelで頼んだやつはこんな感じで今荷物どこにあるのかわかる。大体15日くらいで到着。
で、支払い方法えらんで、国際発送便なので理解してねみたいなのにチェック入れて
注文を確定する
で、確定される。
確認画面とかないので注意。
そんで待ってると届きます。
届くとこんな感じのダンボールできます。
この前買って届いた6缶
A & C Petersen: Escudo Navy Deluxe 50g
Davidoff: Flake Medallions 50g
G. L. Pease: Westminster 2oz
G. L. Pease: Quiet Nights 2oz
Peterson: Early Morning Pipe 50g
Presbyterian: Presbyterian 50g
テンション上がる
◆税金の話し
昔ほどじゃないけど、パイプも日本で売ってるのと海外で売ってるのとだと、サイト上の価格は海外の方が安い。
例えば
Peterson: Early Morning Pipe 50g
は僕が買った2021年7月の時点で、smokingpipesでは$11.49 で、日本円で1270円くらい。今のレートね。
日本の販売価格だと菊水で2450円。
倍くらい違う。
送料かかっても安いよね〜って思う。
ただ、ここでかかってくるのが
関税と消費税、タバコ税、通関料の4つ。
これを計算しないと一概に海外輸入サイコッ!サイコッ!サイコッ!とは言えない。
・関税について
注文金額に0.6かけて1万円以内ならかからない
つまり16,000円以内の注文ならOKです。(16,000×0.6=9,600)
個人輸入だとこれ以内に収めた方が良い。
オーバーすると29.80%の関税がかかったりします。
・消費税について
これも関税と同じ計算で1万円以内ならかからないです。超えたら10%。
・タバコ税について
これはマストでかかります。
いつ納めるの?というのは届いた時に届けてくれた人に払います。
計算としては1kgにつき14,244円です。
なので1グラム14.244円。
※2022/01/12現在増税して1キロ15244円にやってるね。
みなさんは1グラム15.244円で計算してください。
今回僕の注文は6缶で313.40グラム。
313.40g×14.244円=4,458かかった。
10円単位は多分切り捨てられてる。
こんな感じの通知書が入ってます。
関税も消費税も記載はありますが、減税されてますね。
・通関料
200円かかります。これも届けてくれた人にタバコ税と一緒に払います。
以上!!
上記納めたやつは課税通知書がダンボールに入ってる。楽ちん。
ややこしいのでまとめると
関税・消費税→16000以内の注文ならシカト
タバコ税・通関料→ozとかでグラムわかんないけどザックリグラムに142円かけた金額+200円の現金を届きそうになったら用意しとけ
って感じ。
結局安いの?
多少安いけどあんまり日本で買うのと買わらないのでは?と思ってる。
世界中のタバコを嗜める楽しみがあるので日本で売ってるやつに満足できなくなったらやってみては。
僕は個人的には楽しい。
今また注文中。
1番下のSuper Saver Internationalで注文。
5.28ozなので、150g
150g×14.244円=2136円
切り捨てで2,100円の請求が来るはず。
計算してみると
5,521円(タバコ代$50.07)+2100円(タバコ税)+200円(通関料)=7,821円
1缶あたり2,607円
あんま日本で買うのと変わらない。
その前の注文も計算してみよう
12,686円($115)+4,400(タバコ税)+200円(通関料)=17,286円
1缶あたり2,881円
ちょっと高い。
これの注文は、
5缶で送料が20ドルくらいで、もう1缶くらい買おーって追加して注文確定したら送料が20ドル上がってて後悔したやつなのでもうちょいいい分岐点があるはず。送料割高だと思う。
まぁこんな感じで別に安くもなく高くもなくであまり日本で買うのと変わらないのであれば是非色んなタバコ吸ってレビューとかして欲しい。
質問はコメントくれれば答えます。
もっといろんな人がパイプ吸うといいね。
追記 2021/08/19
2021/8/9に
1番下のSuper Saver Internationalで注文したタバコが届いた。
10日間で届いたので下から2番目のより早かった。時期もあるだろうが1番下も2番目もあまり変わらないのでは?という所感。
これからは1番下のやつで頼むだろう。
税は上で述べてた通り、2100円(タバコ税)+200円(通関料)を届けてくれた郵便局の人に払って終了。
満足です。