飯テロVol.17ー力飯。いま、みはるができることー
非常事態宣言下、みはるが所属するNPO法人あすぴれんとが運営をする地域活動支援センターあすぴれんと(以下、地活)は、徹底した新型コロナウィルス対策を行い開所を続けている。
時間を短縮したプログラム構成。
スタッフもメンバーもボランティアさんも朝に夕に必ず検温を行う。
発熱が有れば、事務所には来ない。
マスクは必須。
事務所到着時には入念なる手洗いとうがい。
地域における福祉施設ということで、自粛要請は無かった。
幾ばくかの疑問を感じながらも、この時節、みんなの顔を変わらずに見続けられたことはみはるにとって救いだった。
日毎に増していく感染者の数。過熱して行く報道。
やり切れない。
鬱々とした気分に支配され、不安に押し潰されそうになる。
(どうしよう。もう若くない。高血圧という基礎疾患も持ってしまった。万が一、感染したら…。)
悪いことばかりが頭を過る。そんなみはるに笑顔をもたらしてくれたのは、いつも優しい仲間の姿だった。
勿論、休みの日には徹底して家に居る。
都内に住む友人のことが気掛かりで、メールを送ったりもしたが、交代で出社をしたりリモートワークに切り替わったり、会社の方針が目まぐるしく変わるので、却って残業が増えた!という笑って良いんだか悪いんだか、微妙な返事が帰って来たりした。
大なり小なり、みんな影響を受けている。
千葉駅周辺はお店が軒並み休業中で、どこか閑散としている。
開いているのは、時短営業のマツキヨとテイクアウト専門と化したマクドナルド位。
ただでさえ足早に通り過ぎる駅前なのに、いつも以上に脇目も振らずバス乗り場へと急ぐ。
これなら地活の事務所が有る都賀(つが)の方がマシだなぁ…。
行き帰りのバスで幾度となく溜息を付いている。
都賀駅周辺にはマクドナルドやミスタードーナツ、ドトールコーヒーといったお店が並ぶ。
決して賑やかな街ではない。
それでも、目下、千葉駅よりも都賀駅の方が日常風景に近い。
どこか垢抜けない都賀であるが、長年通い慣れた場所なだけに愛着が有る。
で、飯テロ。
昨今、飲食店が窮地に陥っていると連日ニュース画面が語り掛けてくる。
僅か数カ月お店を開けないだけで、こんなにも経営危機に直面するのか…。
みはるが物を知らないだけなのかも知れないが、それにしても驚いている。
何か。
何か出来ることはないのだろうか。
頭の中で考えを巡らせながら、ふと思い付いた。
あのお店に行ってみよう!
それは、事務所から歩いて数分と掛からない場所にあるイタリアンレストラン。
もう新しくはない白い枠で囲われた出窓。扉も白い木枠。
小洒落た感じの佇まいであるが、しゃっちょこばった服で入るよりは、もう少しライトな感覚で利用したくなるそんなお店。
実はもう何年も前から興味が有った。
お店の前に出ている黒板に書かれたメニューを見ながら、その味をぼんやり思い描いたりした。
それでも、地活のお昼休みにふらっと寄るには、少々敷居が高い。ライトに利用したいと言っておきながら、小心者のみはるだ。
然し、チャンスは訪れた。
恐らくはこの苦境を乗り切ろう!と、テイクアウトを始めたのだ。
入り口の階段下に、テイクアウト出来ます!と書かれた幟も立った。
メニューは数種類のパスタとオムライス。
ケーキも2種類準備が有る。
お店の前に仁王立ちになり、暫しの逡巡。
えぇーい!入っちまえ!
すいませーん!とやや声を震わせ店内に入ると、若くて可愛らしい女の子が注文を聞いてくれた。
頼んだのはデミグラスソースのオムライスとプリンのケーキ。
どうやら、注文を聞いてから作ってくれるらしい。(そりゃ、そうか)
お店の中央にはグランドピアノ。
あぁ、確か弾き語りを楽しめる曜日があるって、外の黒板に書いてあったな。
いつもなら、ランチを楽しむ人々の笑い声が包むであろう店内は、今はピアノさえ息を潜めている。
いつもの日々よ、早く戻っておいで!
程なくして出来上がった温かいオムライスを事務所で"うふふふぅ〜"とちょっと自慢げに食べた。
美味しい。
デミグラスソースはみんなの知っているあの味。
思わず、これこれ!と頷く、あの味だ。
オムレツの下のケチャップライスも甘酸っぱさが絶妙に効いている。
思いのほか深い容器に入っているので、食べ応えはたっぷりだ。
プリンのケーキも抜群に美味しい。
プリンそのものを味わっているような満足感に身を委ねられる。
勇気を出して良かった!
テイクアウトで頑張っているお店を応援する、という格好の口実を得て、またひとつ馴染みのお店を増やすことが出来た。
ほのかにあったかい容器の上に、さり気なく添えられたカード。
注文の際の電話番号が書かれている。
頑張ってるなぁー。
特別なことなんか出来なくても、美味しい喜びのなかで少しでも力になれたら。
決めた!
今、みはるはとっても忙しいので、ここぞ!という時の力飯だ。
味もボリュームも100点花丸の嬉しさに、一層お馴染みさんになろうじゃないか。
この自粛期間が開けたら、きっと必ずお店でも食べる。
あのオムライスやケーキが、プラスチック容器なんかではなく、見目麗しいお皿で運ばれて来たらどんなに素敵だろう。
コロナは様々なモノをみはる達から奪った。それでも、立ち上がろうとする勇敢な人々の営みがある。
負けない。
負けないんだ、きっと。
みはる
〜2020'5'18(月)
本日の写メ→力飯!デミグラスソースのオムライス&プリンケーキ。うまし!(≧∇≦)b
お店の名前は“ヴェネル”さん。