
越後湯沢ひとり旅
2023年2月
温泉行きたい欲を満たすために向かった先は越後湯沢
今回は宿で旅行先を決めました。前に旅行先を探してきた時にくつろぎスペースが部屋ごとに違っているところ、ご飯もこだわりを感じると気になってたhatago井仙
露天風呂付きの部屋もあるけど埋まっていたようなので(1人で泊まるのは難しいのかな?)茶室の間を予約
夕食は予約いっぱいだったので昼食を予約
昼食に間に合うように上野から新幹線で越後湯沢へ
長いトンネルを抜けると雪!!
すぐに「トンネルを抜けた先は雪国でした」の言葉が浮かんで、あれって本当だったんだ!って感動したけど、あの一文ってここのことだったのかなぁ(ここのことだった)
スキーシーズンで賑わう越後湯沢にびっくりした
人が多いし、お店も臨時で色々出てる。
食べたい~!が目的は昼ご飯なのでスルーです

駅からすぐと書いてたがほんとにすぐでした(右側の建物)
ここからはひたすらご飯の写真
感想は月日が経っているのと食レポ得意じゃないので美味しいで終わります




きのこ、きゅうり、いくら、たまごと食感が楽しく美味しかった


これを楽しみしていた!脂がのってて美味しかった

お口直し用。新潟ではルクレチェが栽培されている




旅行先で地のものを美味しくいただけるのが最高でした
ごちそうさまでした!!

チェックインまで時間があるので湯沢高原ロープウェイで上まで行ってみることに
スキー客じゃなくても上まで行けるのか~靴は雪山仕様でもなんでもないやつだったので短時間だけ雪原を堪能
広がる雪景色、山々を眺めれて自然いいわねぇの気持ちになる
下りてきたら来た道を戻り宿へ



こじんまりした感じで落ち着く
茶室の間はもっと暗い感じ
日頃の疲れもあるので晩ごはんだけ確保して後は部屋に籠もろうと食料を求めて駅中へ
駅は人が多い!!
帰る人達のお土産購入タイムになっていた
有名な爆弾おにぎりを買うことにしたけれど列が長い。だが、せっかく来たし…と並び、買ったら宿に戻る!

爆弾おにぎりとサーモン塩辛が今日の晩ごはん
お腹いっぱいをまだひきづっているのでこれくらいで
サーモン塩辛美味しかった~気になってたんです
おやつはこちら(お腹いっぱいとは…?)
お土産購入検討のための味見もかねてと部屋のお茶菓子
どれも美味しかった

お風呂は大浴場。露天風呂はなし
個人的には熱めのお湯で長湯は出来なかったけど寒い時期に熱いお湯につかるのは最高でした
ぽかぽかになって就寝

朝ご飯代わりに1Fカフェで湯澤るうろと温泉珈琲
ロールケーキがふわふわでで美味しかった!!
お昼を食べて去る時に厨房でロールケーキを作ってるところが見えて絶対食べるぞ!と決めていました

新潟県は遠いイメージがあったけど越後湯沢は東京から行きやすくスキー客で賑わうのも納得
食に重点を置いた旅もよかったなぁ