健全な…?
○自分に対して誠実に。
自分の気持ちをきちんと受けとめ、ごまかさない。それを相手に伝えるかどうかは、自分で決める。
○相手に対して率直に。
相手に伝えるなら、率直に、きちんと伝わるカタチで。相手を責めたり、怒鳴ったり、弁解したり、遠回しに言ったりしない。
○お互いが対等に。
気持ちを伝えたい相手と向きあうときは、対等な立場で。自分を卑下しない。相手を見下さない。
○自分の行動に責任をもつ。
気持ちを言ったときも、黙っているときも、その結果は自分で引き受ける。相手の反応や感情に責任を持たない。
マウントをとったり人と比べる、"勝ち負けのコミュニケーション"もある。…してしまう時もある。
それよりも、お互いに心地よく過ごせる"健全なコミュニケーション"を。