![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73817880/rectangle_large_type_2_bfd74aa848f9a2a685c2b04053fc10a3.png?width=1200)
海外移住の夢を見続けるか、行動するか
海外移住。夢を持ち続ける人もいると思います。私は2016年に移住をしたのが、つい先日のような気がします。それでも移住へのアクションを決めるまでの時間は短かったです。
決めたのは1日、移住のための準備は3ヶ月
もちろん海外移住での準備は結構大変でした。特にビザです。このあたりはまた触れたいと思います。
気持ちとしては、そんな安易に移住して結果良かったと思っていますが、また他の海外移住者はどのようなきっかけで、理由で移住しているのだろうかが気になってきました。そこで昨年の秋口から、海外移住しているさまざまな国の方にインタビューを行うライブ対談を始めました。その名も
「私の海外移住計画」(ライブ)
基本的に毎週火曜日20時ON AIR(笑)です。昨年は、ベトナムダナン、バンコク、クアラルンプール、プノンペン
1月は香港とゴールドコーストを巡りましたw
![](https://assets.st-note.com/img/1646725215420-KrtqdkKZRa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646725236417-QI0oUUBfco.png?width=1200)
東南アジアを始め、結構ライブもたまってきました。個人的興味というものがありますが、女性限定としてインタビューしています。(勇気ある女性は素敵です!)
![](https://assets.st-note.com/img/1646723962759-dMXW2U3x6V.png?width=1200)
ライブでインタビューしてわかったのだけど、多くの人が思い切りで移住している。もちろん、ある程度準備もあったり、日本で出会った外国人と結婚したのがきっかけだったり。
恋愛とか結婚は思い切りなので、それと比べたら海外移住なんて、、と思うのは人次第だけど、環境を変えたいだったり、もっと成長したいなど、海外移住は、ドライにいったら「自己投資」、ウェットにいったら「自己実現」こんな感じだと思います。
2月は1ヶ月おやすみしていた「私の海外移住計画」ですが、3月に入りまして、今年3回目のライブを行います。3月12日(土)10時ON AIR「LA編」です。時差の関係で今回は土曜日の朝の時間となっています。
今回も限定公開なので参加希望はこちらのフォームから。アーカイブ希望の方はフォームにコメントいれておいてくださいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1646725016502-rcWuTMHW1g.png?width=1200)