![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20429775/rectangle_large_type_2_91cefdb282fba3d4b8a84814d9bea829.jpeg?width=1200)
Netflixで『Followers(フォロワーズ)』全話見た感想:池田エライザさんが可愛かった
こんばんは。
noteへアクセスありがとうございます。
一回目に書き上げた文章がごっそり消えてしまったので書き直しました。
ミルクティー@milktea309abcです。
『Followers(フォロワーズ)』全話見ました。
蜷川実花(にながわみか)さんの洗練された世界観にどっぷり浸れて最高でした。 眼福な世界が広がってた。 映像美。
インテリア、ファッション、どのシーンひとつ取っても、ディティールまで、とても美しかった。
そして池田エライザさんが、めちゃくちゃ可愛い。
フォロワーズは、インフルエンサーの世界
影響力を持つ、インフルエンサーの世界に足を踏み入れた百田なつめ。
そのきっかけは有名カメラマンの、たった1つのポストだった。
池田エライザ演じる百田なつめの自主製作映画
挑戦者である"youtuberらしさ"というか、果敢に挑戦する姿が胸を打った。
「チョコレート齧った怒りの女」が化けた瞬間。胸熱なシーン。
「SNS」をしたことがある人なら
あの映像を、言葉の意味を、そのままガツンと受け取ることが出来る。
「SNS運用」をしたことがある人なら
"フォロワーズそのもの"をきっとまるごと受け取ることが出来る。
若さ✖老い、既存の経験✖未知の挑戦
真摯に向き合った作品だと感じました。
夢を持つ人、再起する人が、とても多い時代で、 「個人」が勝つ、世界と繋がるチャンスがある。
フォロワーズはゼロから始める人たちの背中を後押ししてくれる作品だと私は感じました。
この作品に出てくる登場人物、俳優さん、有名人の方々、皆さん好きです。沢尻エリカさんが見れたことも嬉しかったし、可愛くて最高でした。
このキャスティングにも思うところがあり、そこも含めて良かったなぁと思いました。
レビューを見ていると「寒い、ダサい、古い」など出てきて、賛否両論ありますが、私は「エモい」に1票を投じます。