見出し画像

オムプリ試着会「オムプリとチョコレート」@おざぶ 開催します

HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE、略称オムプリを着るようになって二年ほどになる。

シワにならず軽くて柔らかくて家で洗濯できる、規則的なプリーツが統一感を出してくれてアイテム同士の組み合わせもしやすい。服を着ることを楽しくしてくれるプロダクトだと思う(公式サイトはこちら)。

楽しみながら文字通りほぼ毎日オムプリを着ていると、友人からは「ひらやまさんは本当に毎日オムプリを着てるのね」と言われるようになり、家のクローゼットの大半はオムプリで埋め尽くされている。

整理途中のオムプリの山

家族と会う時にも当然のようにオムプリを着ていると、祖母が「そのジャケットいいわね、わたしも着てみたいわ」と言ってくれた。それをきっかけに、家族それぞれに似合いそうなオムプリを探してプレゼントする活動が始まった。というか、選んで着てもらうのが楽しくて、気づいたら活動になっていた。

母や兄、父にも少しずつ薦めて、というか、家族で会うたびに自分が着ているので、結果的に薦めることになり、似合いそうなものが見つかるたびにプレゼントすることを繰り返していると、気づけばみんな着てくれるようになっていた。

毎日着ていれば当然、友人の目にも触れることになり、「オムプリ、気になるんだよね」という話になれば、「え、じゃあ見に行こうよ。案内するよ。」などと、都内の店舗をハシゴしてその人に似合いそうなものの選ぶ手伝いを楽しくやっている。

自分の好きなものを人に薦める活動は、それはそれは楽しい。

友人との話の中で、「オムプリの店舗がやや入りづらい」「がんばって行ったけど目当てのサイズがない」「着たいけど、何から始めればいいかわからない」というような話を聞いて、「たしかに気軽に行ける空間に、基本的なアイテムとサイズが揃った試着できる場所があったらいいよなぁ」と思うようになり、「そうか、それおざぶでやればいいのか」と思い至った。

個人的には、オムプリの店舗で買う体験や店員さんと話す時間もとても好きなのでその体験と比べるものでもないと思っている。あくまでも、自分が持っているものを公開して試してもらえるような機会にできたらいい。


ということで、「オムプリとチョコレート」という企画にしておざぶで開催しようと思います。運営ではオムチョコと呼称してます。

初回は、2月24日(月・祝))13時-17時です。試着会という形式をやるのが初めてなので、今回は知り合いを中心に声掛けさせてもらいました。

おざぶに吊るされるオムプリたち

コーヒー飲んだりおいしいチョコを食べたりしてのんびりしながら、試着を順番に案内する流れの予定です(次回以降は違う形式にするかもしれません)。来てみたけど試着する気分ではなかった時にはのんびりするだけでも全然大丈夫です、それくらいのゆるさでお越しください。

試食したチョコ、大変おいしい

試着できるラインナップは、BASICS(一番基本的なライン)を中心にして、シーズンのものも少し揃えて、30-40点くらいはあると思います(参加される方には一覧にして共有する予定です)。

初回は知り合い限定にしましたが、次回以降、オープンにしていけたらと思っているので、もし興味ある方は以下フォームから申請しておいてもらえると幸いです。後ほどご案内させていただきます。


おざぶを一緒に運営している友人がオムプリのnoteを書いてくれました。よかったらこちらもお読みください。春がやってくる。もうすぐ、オムプリの季節だ。


いいなと思ったら応援しよう!

ひらやま
最後まで読んでいただきありがとうございます。