今週の厳選2記事と読んだ61記事、書いた8記事。(6/29-7/5)
今週も、これだけは読んで欲しい2記事、今週読んだ61記事の要約と所感、書いた8記事を備忘録的にまとめる。
今週の厳選2記事
1 「日本一の人材を求めていた」—坪田朋をCXOに迎え、delyが作る技術者主体の事業と組織
delyさんが坪田さんをCXOに招いた舞台裏、しびれました。
普段からdelyでは「今持てる手札で考えない」と、口癖のように話しています。実現可能と思える、既存の選択肢から考えているようでは、できそうなことしか実現しません。普段からdelyでは「今持てる手札で考えない」と、口癖のように話しています。実現可能と思える、既存の選択肢から考えているようでは、できそうなことしか実現しません。やりたいことから逆算し、選択肢を導き出す。今回の場合、ファイナンシャル面でレバレッジをかけられるなら、M&Aも選択肢のひとつとしてありだったんです。今回の場合、ファイナンシャル面でレバレッジをかけられるなら、M&Aも選択肢のひとつとしてありだったんです。
「やりたいことから逆算し、選択肢を導き出す。」という発想は最近とても大切にしています。cotreeはやりていないことに対して、色々なものが足りていないのが現状なのですが、それでもビジョンドリブンの姿勢を崩さない。常にありたい姿を見据え続ける。見習わせていただくばかりで勉強させてもらっています。
2 noteの毎日更新を再開して87日
普段Twitterでたまに絡めせていただいているヤマシタさんのnote。「有言実行」がすごく、勝手に尊敬しております。
あ誰だって最初は0から始めるんです。
そこからコツコツがんばって、去年の今頃に3-4ヶ月毎日更新やってようやくフォロワー1000人に届くかどうかって感じでした。
考えながら、試行錯誤しつつ日々淡々と打ち続けられるか。それだけです。ショートカットできるお気楽な方法なんてないんですよ。
本当にその通りで、note然り、Twitter然り、どうしても簡単に成果が出せそうなものに興味を惹かれてしまいますが、そんな裏技はない。ということを当たり前だけど忘れがちで大切なことを改めて教えてもらいました。
ショートスリーパーでもない。朝はだいたい4時とか5時から稼働してるんでパッと見はすごいんですけど、夕方17時すぎるとパフォーマンスはガタ落ち。21時には電源が落ちて寝る仕様です。
当たり前にゴハン食べて、寝坊したり、仕事の返信遅れて怒られたり謝ったり、洗濯物の干し方が下手くそで妻に叱られたりしながら暮らしています。
だから、みんなもっと自分の好きなことを思いっきり書いたり、好きなものを読んで「これおもしろいよ!」って褒めて回ったり、そういうことをすればいいなぁって。
好きなことを「すきです!」って叫べる世界がいいですよね。今後もそういうことをしていきたいです。
今週読んだ61記事
1
人はなぜ、付き合う人で人生が変わるのか?
2
超共感。
"おなじものを見ることで、オンラインまたはオフラインでお客さま同士の間に会話が生まれたり、そこからコミュニティ同士がつながっていったりする。
そういうふうにイケウチな人たち同士のつながりの輪を大きくしていけることを期待して、ウェブメディアの選択"
3
物語を語りたくなる仕組み。
"コンテクストデザインとは、一人ひとりの小さな「ものがたり」が生まれるような「ものづくり」の取り組みを指す。換言するならば、読み手の主体的な関わりとそれによる多義的な解釈の表出を、書き手が意図した創作活動だ"
4
内容的にとても良いのに、樫田さんの文才にすべて持っていかれた。(スマートな生活したい。)
"1 / 怠惰マン
僕です。
基本的にベッドの上もしくはソファに寝転がって生活します。"
5
すてき。
"今ある問題を解決して今日より明日を良くしたい、と希望をもって仕事をしてきました。自ら会社を率いる以上、この価値観の下、今もこれからも困っている人の役に立つことを考えていきたい。これがベーシックが問題解決型の事業を選んでいる理由です。
6
とてもわかる。最近、アイコン設定してないユーザーさんにフォローされがちなのは、もしや自分がおすすめユーザーに表示されているのか。noteを読んでフォローしてくれているかどうか判断か難しい。
7
ファンが語れる言葉にするのが大切。
"ファンが本心からその良さを語るからこそ、メッセージに力強さが生まれ、結果的に新規ユーザを多く獲得"
8
聴くことなく言葉になることはない。
"本当に誰かの記憶に残り、誰かの気持ちを助けたり明るくしたり、人と人をつないだり、いい影響を受けて自分自身も生き生きとした発信ができるのは、誰かの心や熱量を感じ取れる人なんですよ。"
9
#cotree_advent_note 90日目
今日は色々な転機を迎えたいたのさん。
"これからは、何となくではなく、知性と覚悟を持って。静かに少しずつ、謙虚に、でも確実に。成長してしていきたいと思います。一年後どうなってるか、楽しみです。"
10
いつだっていま使ってくれている人を大切にしたい。
"Amazon、Salseforceなど "複利"の雄は、顧客価値(Customer Obsession/Success)を徹底的に追求する。「顧客が残り、より多く買い続ける」エンゲージメントの高い顧客アセットが複利モデルの基盤であることを熟知"
11
国ごとの差異で戦略も変わる。
"日本と比べて米国には中古品を売る人が少ないことから、米国版では買うことよりも“売る”ことにフォーカスして改善してきたと説明。"
12
組織を3年で約3倍に!拡大の秘訣は、遠回りしてでも本質を追求することにあり~株式会社ネットプロテクションズ執行役員 秋山 瞬~
13
プロセスに意味をつけてあげたい。
"自分が生きる”価値”、に人生の主導権を握られずに、一生物として生きて、暮らす、その行為自体をもっと大切に、そのことに満足や充実を感じながら、生きていきたいと思う"
14
人は人にバトンを渡し続けている。松山ケンイチさん、すてきなぁ。
"清盛という敗者がいなければ、武士の世の中は来なかった。だから「滅んだ」というよりは、「バトンを渡した」という感じなんじゃないかなと。"
15
#cotree_advent_note オフ会を考える会の感想note。うれしい😆
"適切な距離感で自分を素直に表現し合える場所が、まさにcotreeの考える“やさしい社会”のひとつなんじゃないかなぁ。と。"
16
幸せの定義は難しいけど、他人に言われた幸せを無条件に信じるのは危険だと思う。自分の目が必要。
"多くの人が物欲で満たされた令和時代、人の心を動かすのは、「○○すれば幸せになれる」なストーリーであり、そのストーリーを伝えるのがマーケターの仕事"
17
いい話。
"ままごとのような私の拙い家事が、「生活」に変わっていく。連綿と続く生活こそが「人生」なんだなぁ……。"
18
購入して読んで良かった。冷静な分析はさすが。学びが深い。
19
凄まじい行動量。すごい。
"noteは、みんなが創作を続けるための仕組みづくりに本気。考えているだけじゃなくて、いろいろな施策を実行していることもきちんと伝えたい。"
20
#cotree_advent_note 91日目
"ミッションは、どうしても抽象的で解釈の幅が広い言葉となります。その解釈を共有化し、ミッションに基づいた行動を取れるようにしていくために有効なのが、ミッションが体現された逸話をチームで集め、共有していくこと"
21
うれしいお手紙をもらってしまった。。ご指摘の通りすぎて、ぼくよりひらやまのことを知ってそうな勢いw
"何より感じているのは、こういった行動力やバランス感覚、愛情、姿勢を、きっとひらやまさんは創意工夫しながら身に着けてきたんじゃないのかな"
22
ほんとこれ。
"みんなもっと自分の好きなことを思いっきり書いたり、好きなものを読んで「これおもしろいよ!」って褒めて回ったり、そういうことをすればいいなぁって。"
23
これほんと大事だ。
"古い文化を守りつつも、新しい風を呼び込む。従来からのユーザーの保守化を防ぎ、ゆるやかな新旧同化する。など新しいことと古いことのバランスを保ちながら、を目指していきたいと思います。"
24
#cotree_advent_note 92日目
人生は実験だと思う。
"考えてみたあそびがつまらなくて、誰も楽しめなかった。なんてこともあるかもしれません。でも、それも実験だと思えば素敵な経験です。ちょっと要素を変えて次の実験を始めることができます。"
25
これはすごいnoteなんじゃないか。
"「パンは、人生。」
実利面・栄養面が全く無視された理由ばかりではあるが、
「パンは私にとって機能的価値ではなく、情緒的価値なのである。」
「そして、パンは私にとって人生である。」
という結論に落ち着いた。"
26
noteはじめますnoteを読むと仲間が増えたみたいで、うれしい
27
本当に学びが多い。
”「そこでこう決めて動けばいいのに」というところで動けない。人からは見えないけど、心の中では色んな感情がうごめいていて、それが決定を押し留めている。その感情を想像して、そのメカニズムに対して考えてみるとたくさん学べることがある”
28
いいチームだわ。すてき。
"ディレクターたちの仕事はほんとうにすごくて、日々尊敬しかなく、それなのにみんな優しくて協力体制ができあがっていて、「最高のチームなんじゃ?」と感じている"
29
noteを書くときにも言えることばかり。
"でもとりあえず、一番大事なのは、もの作りたーのしーい♪の感覚ですよね。それがあれば、わりと人生、生きていける。"
30
おぉ、楽しそう。cotreeの人でもやりたいなぁ。
”仕事はGC編集部で運営しているnoteのコンセプトが決まったら、お世話になっているヤマシタさんをGCにご招待してnote勉強会を開きたいと思っています。7月後半で出来たらいいな~。”
31
間違いない。文化が競合優位性になる。
”「○○っぽい」という文化を作り、そこにファンをつけていく。ブランドにせよ、メディアにせよ、これからの戦い方の大筋は同じはずです。”
32
6つの直感センサーが大切。
”セーフティ:より安心安全なもの
フォーミー:より自分にぴったりだと思うもの
コストセーブ:お得なもの
フォロー:売れている、第三者が推奨するもの
アドベンチャー:知らなかった、興味をそそるもの
パワーセーブ: 買い物の労力を減らせる”
33
独裁で上手くいくには限界がある。常にギブから始めたい。
"自己責任論 VS みんなで支え合う論。 経済的にお得なのはどっち?という問いに対して、人類の歴史は明確に「みんなで支え合う論」に軍配を上げています。"
34
#cotree_advent_note 93日目
今日は初登場の、ほそのさん。
人を支えるのは、人の言葉なんだと思う。
"「自分に湧き上がった感情を、まずは受け入れて、許してあげてね」
「頼る人を、間違えないこと」"
35
#cotree_advent_note 本日2記事目
はせがわさんの言葉選びはすてきやねぇ。
"同じ曲を通して「自分という他人」と出会うこと。そして「こんなことを思ったよ」と連絡しあい、それを15年間続けることで、何かしら内面的な成長を見出したりすること"
36
お金よりも大切なことはある。
"協調性でお金は儲からないかもしれないが、恋愛には有利かもしれないし、幸せになることができるかもしれない。それは少しばかりお金が儲かることより重要なことかもしれない。"
37
当たり前ではあるんだろうけど、こういう情報がまとまっているのは大切。
"Mission
だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。
Vision
ピースオブケイクがあることで、人々は本当に伝えたいことに専念できるようになる。"
38
ビジョンにフォーカスし続ける。
"商品を売るためでなく、よりよい社会を作るために情報をシェアする。
月並みだけど、こういう思想こそが、会社やクリエイティブの本来あるべき姿なんだなって思ったりしました。"
39
#cotree_advent_note 94日目
なかむらさんの将来は、きっとおもしろい。
”分母よりも大事なのは納得度
足繁く通う
「何を大事にしているか」を表現しあう
最初の会社と一生添い遂げるわけじゃない
別に会社に入ってなくても大丈夫。なんとかなる。”
40
この問いに真摯に向き合えたことに大きな価値がある。
"「人間いつどうなるかわからないな…自分が本当にしたい生き方とか仕事って何だろう?」"
41
ほんまにねぇ。
"なにもできない時は、なんでもない調べものも、いくつかある中から選ぶことも億劫になる。なるべく自分に優しくできるように、なにかできる時、エネルギーが残っているうちに準備しておきたい。"
42
ファクトをきちんとみつめる姿勢。
"「謙虚になるな、冷静になれ」。
どういうことかというと、自分を卑下するのではなく、冷静にどのくらいのレベルなのかをジャッジしろということである。"
43
うれしいなぁ。
44
このnote全体からあふれる、松下さん @yuki_doro のnoteへの愛と深津さん @fladdict への信頼を感じる。すてきだ。
"回転数の高いアジャイルチームについては、メンバーそれぞれが現状認識を持ち、意見を提案できる状態であることが重要"
45
こういう想いでブランドを作るの、すてき。
”旬の時期に産地で食べる果物の本当のおいしさを知ってしまっている一人として、東京はもとより世界中の人に、その「贅沢」なおいしさを知ってほしい”
46
マイケル・ジョーダンに「バスケ頑張れよ」って言われたり、村上春樹に「君のnote読んでおもしろかった」って言われたら、そりゃ続けるよね。
"コンバージョンや継続率に何が一番効くかというと、「特別な体験をしたかどうか」だと思うんです。"
47
プロは姿勢ではなく結果で語る。
"やる気を見せるために「ギャラなしでもやります」と言った。するとプロデューサーは「そんなことを言うならお前には頼まない。仕事というのはギャラをもらうから逃げ場のない責任が持てるんだよ」と激怒された。"
48
等身大な平野さんを見ながら一緒に進んでいける。すてきな連載。次も楽しみ。
”貯金ゼロだった自分が、資産づくりについて専門家たちから学んでいくこの連載。一旦はスタート地点に辿り着くことができた。”
49
この発想は大切だよなぁ。
”普段からdelyでは「今持てる手札で考えない」と、口癖のように話しています。実現可能と思える、既存の選択肢から考えているようでは、できそうなことしか実現しません。やりたいことから逆算し、選択肢を導き出す。”
50
スキル、熱意、胆力。色々あるけどなんとかするのが本質かも。
"私の仕事ができる人の定義はこれになってしまいました。突如現れ、どんな状況でも、何とかするマン。いわば救世主です。"
51
本日の #cotree_advent_note 2記事目
このメタ認知、すごい。
"「やりたいことリスト」というのは、書かれたことから逆に自分の欲望を知るためのツールなのかもしれません。"
52
山崎さんが #cotree_advent_note に!うれしい!
"その悪い暴力、の裏にある、恐怖に震える心も、きちんと見つめられる人間でありたい。そしてもし、自分がだれかを、何からの暴力で傷つけてしまうことがあったなら、自分の怯える心もきちんと認めてあげたい"
53
櫻本さん @marisakura の取材記事!いいこと言う。
"―もしも、今不調そうな人が周りにいたら、その人にできることはなんでしょうか。
質問してあげるのがいいです。「最近困っていることある?」って。本人が自分の内面に向き合えるような問いかけをしてあげましょう。"
54
わかりやすい!
コミュニティ成り立ち
"①コミュニティマネージャー誕生
②製品利用頻度・継続率などを分析
③実際にユーザーと会って会話。プロダクトへの情熱量を感じる
④コミュマネが良いユーザーだと思った方をリーダーにお願い
⑤コミュニティの自走"
55
普通に読んでたら最後に自分のツイートが出てきてびっくりしたw 書くきっかけになれてうれしいです〜!
56
このあとどうですかバッチ、すてき。
"この発表がなされたとき、会場が ワッ と沸いたのをつよく記憶しています。参加者のみんなの、もう少し交流したいという気持ちが可視化された瞬間でした。"
57
レポ、早い。。いま終わったばかりなのに。
深津さん @fladdict ”効果が低減するとか、指数関数的に伸びるとか、S字カーブとか、こういうのはなかなか推定できない。ここを意識するだけで、ユーザー行動の分析がぐっと楽になる”
58
最所さんの最初のnote。ここから2年半でnoteのプロデューサー。すごい。
”1日1人を笑顔にするというわたしのミッション。
明日も知らず知らずのうちに誰かを笑顔にしているわたしでありたい。”
59
愛をもって続けてくれるたかれんさんには感謝と尊敬しかない。
"他愛のないやりとりから始まった企画だけれど、紹介したnoteを実際に読んでくれる人もいて、どんどん愛着が芽生えていった。"
60
大事なのはここだ。
"似たような問題が今後も起こる可能性はないか、仮に自分が当事者だった場合は本当に不正を防ぐことができたのか、胸に手を当てて考えてみてはどうだろうか。"
61
やさしい気持ち。
"そんなことを言う私のビジョン、夢は
「みんなが自信とやさしさを持って幸せであること」です。"
62
個人を尊重、配慮、成長を祈る姿勢。
”相手の違いを全て受け入れることはできなくても一部だけでも受け入れることはお互いが嬉しくなると思うし、それは愛なのだと思う。”
おまけ:書いた8記事
1
今週の読んだ記事まとめnote更新///
今日は沖縄でまとめてました。(間に合ってよかった。)
厳選2記事はどちらもとてもすてきなので、ぜひ読んでほしい。(そして、今週9記事も書いてて自分でもびっくり。)
2
note書いた///
ふと、エッセイを書こうと思いました。なので、はじめてみます。30日連続更新がひとまずの目標。
"スキもいいねもつかなくてもいいと思っています。「ただ表現すること」を通して、シンプルでクリアでニュートラルな雰囲気を作っていければいい。"
3
note書いた///
ふと、ショートエッセイを30日連続で書いてみようと思いました。
最初は言葉について。考えながら書くのは楽しいですね。
4
note書いた///
"人生と旅はよく似ていて、始まりと終わりは決まっているけど、プロセスは人それぞれ。そして、始まりと終わりを真っ直ぐに結べることはごく稀。
だから、人と自分の、曲がりくねったプロセスの道を愛せる自分でありたいと思うのです"
5
note書いた///
"一人ひとりに人生があり物語があることを想像して、そのほとんどの人と知り合うことができないことに、すこしだけ寂しさを感じます。"
6
note書いた///
7
note書いた///
「面白くするのは誰でもない。自分自身だ。」そう思います。
8
note書いた///「怒り」について、考えた。
怒りを人と自分に向けない
態度ではなく言葉で表現する
手前の違和感に目を向ける
違和感を根本的に解決する
真摯な努力が大切な関係を育む
*
TOP画像は、沖縄・波照間島の星空。本当に綺麗だった。