![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87210113/rectangle_large_type_2_a8117c5f049ac235197adbacea44fbe4.png?width=1200)
【イラストで楽々ボキャブラリー-13】(駅まで歩いて行く)(駅まで子供を車で送る)(横断歩道を渡る)(信号が変わるのを待つ)
『イラストで楽々ボキャブラリー』の第13回です。
日本人は『漫画文化』を産み出したことが象徴するように、欧米人とは少し違う右脳(イメージ脳)を持っていると考えられます。
そこには『漢字』と『平仮名』、『表意文字』と『表音文字』をミックスした文字文化を、普段から当たり前のように使いこなしていることが関係しているのではないでしょうか。
この特異な右脳を利用して英単語や英語フレーズを覚えよう、というのがこのシリーズです。
『起きてから寝るまで・英語表現1000』に出てくる英語フレーズをイラストで覚えましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1663469530175-4hXDVmiexd.png?width=1200)
※この本の出版社である『アルク社』の了解を得てイラスト化しました。この本の解説欄をNoteに並行して読み進めることをお薦めします。
問題:次のイラストから英語フレーズを思い浮かべなさい
![](https://assets.st-note.com/img/1663469547978-njcf3YWJzC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663469557986-TrHeFGylpj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663469567225-3fqBdNEskD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663469575597-qX5S3uT8sJ.png?width=1200)
答え
1枚目のイラスト(049/400)
英語: walk to the station
日本語:駅まで歩いて行く
2枚目のイラスト(050/400)
英語: give one's child a ride to the station
日本語:駅まで子供を車で送る
3枚目のイラスト(051/400)
英語: cross at the crosswalk
日本語:横断歩道を渡る
4枚目のイラスト(052/400)
英語: wait for the light to change
日本語:信号が変わるのを待つ