白ミラー後攻の考察
今回は自分が白ミラーで後攻になった時に何を考えているのか1〜3ターン目位まで書いてみます。
間違いあれば教えていただけると助かります。
1.ミラー後攻での準備
白ミラーの先行取られた相手にフルムーブされたって状況はそう珍しくも無いと思います。
まずはこの状況に対応出来るような手札を目指して最初の手札交換(マリガン)をします。
あくまでも個人の考えです!
初手ですが
2レベ
4園子
6レベ変装キッド(以降6変装)
7レベ変装キッド(以降7変装)
8レベSRキッド
2レベor4レベor1イベが初手に1枚ならその1枚を残してマリガンします。
2レベ➕1イベor7変装なら2枚残してマリガンしてます。
後攻で1ターン目パスは致命的なのでそれを回避することを最優先してください。
これを基本に盤面制圧orワンショット狙いを手札のカード次第で決めて行く感じにしてます。
何故、この初手を目指すのかなのですが3ターン目の動きが相手の動きに合わせて変えられるからです。 その理由は後述します。
2.1〜2ターンまでの動き
2レベ→4レベと出すのが理想ですが手札にない事は当然ありますので2ターン目の手札に応じた選択肢を書いていきます。
試しに○か✖️かにしてみました✖️の場合は下に進んでください。
2レベを持っている→そのまま現場に
↓
2レベは無いが5レベのイベントがある→相手の2レベを対象に使う。
↓
どちらもないが5レベの銀蔵ならある→現場に登場させてターンを返す。
もし5レベのAP6000のカードがデッキにあるのであれば5レベイベントや銀蔵の代わりに出すのもアリです。(カットインがあればなお良い)
3.3ターン目の動き
3ターン目は相手の動き次第で変わります。
相手が6変装キッドを登場させてこちらの2レベをスリープさせ処理された場合は7変装キッドを登場してリムーブされた2レベのカードを登場させて終わります。
6変装が来なければ、こちらが6変装を登場させて相手の2レベを処理していきましょう。
大事なのは現場のキャラの数の差がつかないようにカードをプレイしていく事です。
4.以降の動き
そこからのプランを紹介したいと思います。
プラン1
相手が処理漏れするまで8を出し続ける。
デッキに8レベの盗一と優作が居る場合or8レベを除去出来る札を多く抱えているに場合選択肢に入るかと思います。
やる事はシンプルで8レベの投げ合いをして盤面を制圧してから推理の流れになります。
プラン2
SD(スタートデッキ)の8レベキッドと迅速キッドを使って盤面を無視して証拠を集めきるプランです。
6変装や5レベ銀蔵や4イベのトッを辺りを組み合わせて勝利を目指す流れになります。
サーチカードで山の下に送ったカードと8レベSRキッドでリムーブエリアに送ったカードを見てどっちのプランを選択してください。
前回は適当な編集で読みにくい文書で申し訳ありませんでした。
多少はマシになったと思うのでまた書く事があれば読んでください!
最後までありがとうございました。