見出し画像

パレプロコラボの感想、コラボからオンゲキを始めて虹レになった話

・はじめに

本当はコラボ期間中にコラボの感想とかを書きたかったのですがどうせなら目標を達成してから…と思っていたらすっかりこんなタイミングになってしまいました…。

今回はオンゲキのパレプロコラボの感想とか虹レになれたのでそこら辺について書きたいと思います。


・コラボの話

何気なくいつも通りXのおすすめタブを眺めていたらオンゲキ公式(当時フォローはしていない)が「ユメステコラボ第2弾決定!」と告知していて(へぇ~またコラボするんだユメステに曲くるの楽しみ)とふわ~っと思いながら見てて(オンゲキはプレーしてないけどユメステマンでもあったので)そのままスクロールしたら

!????!?!?!??!?!?!?!?!?!
このポスト見た時リアルに声が出ました、驚きでこんな声出るんだってくらい。
常日頃からパレプロの楽曲が音ゲーに収録されないかな~という願望があったのですがまさかこんなガッツリコラボで収録されるとはさすがに予想外だったので本当にびっくりしました。(入るならポラリスコードあたりにポッと入ると思ってました)

そんなこんなでコラボ開始当日にゲーセンに足を運んでオンゲキをプレーして感動したことが

これなんですよね。
自分の知ってる好きな曲が音ゲーに収録されたらテンション上がると思うんですけど多分今まで一番テンション上がりました。

2日後にはカードも1枚ずつ取って印刷してました。ブースト使わずに取ってて純粋に楽しみながらプレーしてる。

ランイベはポストの通り4日ほどしかプレー出来なかったのでこの順位なんですがそれでも満足の結果です!
これに関しては何よりフォロワーのパレクルさんが一位を獲っていてす、すごい…ってなりました。
(今画像見たらめちゃくちゃ映り込んでる、オンゲキ画面に映り込みがち)

コラボ最終日ポスト、もうすでにレートの話が食い込んでいますが…。

今回のオンゲキ×パレプロコラボですが、とても良かったと思います。

正直オンゲキ勢の人たちからしたらいきなり知らない何かとコラボ?となった人が多数だと思うんですが(しかも発表されたのがライブでの告知タイムだったらしい)それでもやっぱり楽曲の良さだったりビジュアルの可愛さだったり何かしらで興味を持ってくれた人もいたのでは。
あと音ゲーマーはとりあえずいい曲が入るだけで嬉しい。

パレクルとしてもオンゲキという機種だったのが絶妙に良かったんじゃないかと。多分これが他の機種だったら一回触って終わりのパターンの人もそこそこいたんじゃないかって。ランイベだったり印刷してカードが現物として手に入ったり…そういう継続性のあるプレーができたのが大きい。

そして一番大きかったのがパレプロメンバー自身が配信やSNSで話題にしてくれたり実際にプレーしたのを報告してくれるっていうのはすごいことですよね。
これはバーチャルな存在ならではというか…それにしてもここまでしてくれると「あ、このコラボのことすごい大事に思ってくれてるんだ」っていう。
そのおかげでオンゲキからパレプロを知った人が配信を見に行ったり、パレプロからオンゲキを知った人がその後もプレーしたり(これは自分もそう)という好循環が生まれた気がしました。

こんなにお互いにとって良いコラボって中々ないと思うので、ぜひ第二弾第三弾…ズッ友になるくらいの関係になると個人としても嬉しいです。

・レートの話

ここからは完全に自己満足な話になります…、興味があれば…。

前述した通りパレプロ曲が音ゲーに入らないかなぁと考えていたのはなぜかというとパレクルである以前より所謂音ゲーマーなのでそういうこと考えちゃいますよね。
ただオンゲキ自体は名前は知ってるけどプレーしたことがない機種だったのでそうきたか…!となりつつプレーを始めたわけです。

コラボから始めた、というのは実際はコラボ発表されたあとすぐにプレーを始めていてこのポストはコラボ開始前なんですがレートが10を越えたのを見て(あれこれ結構いいとこまでレート上げられるかも?)と頭によぎったので最初は銀レくらいまでは上げよう!となったのが最初です。

他機種経験で言うと細かく挙げるとキリがないんですが目立ったところで
・beatmaniaIIDX IIDXREDから初めてcopulaで一旦離れてRESIDENTで復帰
最高段位はcopula時点でSP十段、復帰してからは九段…
もう音ゲー老人会入りくらいの暦、嘘だろ…?

あとはもう色々それなりにプレーしてたので音ゲー地力でいけるかも!ってなりました。

コラボ当日です。

しっかりパレプロ曲で銀レに上げました。


金レ到達!とパレクル称号。

プラレ到達、ここからが大変だった…。

虹レ達成!!!

ペースとしては大体週2で10~20クレ、ただ毎週やれてたわけではなくて実質1ヶ月全くやれてなかったりしました。14後半になってからは3日連続で詰めたりしてるのでアレですが…。


虹レ到達時点での対象曲。
見て分かる通り鍵盤多めの曲が大体ですね、オンゲキしてるのにオンゲキ要素苦手なのがバレる一覧だ…。

もし自分のようにパレプロコラボからオンゲキを始めてなおプレーを続けていてレート上げたいと思っている人がいたら参考になるか分かりませんがおすすめ曲を何曲か…。

・アイドライフライトMAS
壁出張があったり認識が必要な譜面だけどパレクルなら曲を聴き込んでいると思うので案外いけます
・リステ曲たち
曲が良いのはもちろん譜面も楽しいし割と分かりやすいのでだいたいおすすめ
(Act.3時点での)新曲枠ならサンダーレスキュー!、ベスト枠なら宣誓センセーションが特におすすめ
・青春サイダーMAS
レバーは思ったよりアバウトに拾ってくれるので鍵盤注視でいけます。
何より曲が良い、自分は確かチュウニで知って一番いい曲じゃん!ってなりました。あとこの曲は歌ってないけど温泉むすめってえるすりーに出てたよね…

オプション関連は
ハイスピ 11.75
判定B -0.2
TAP音 チュウニ
敵弾音、原点カウント音、ダメージ音 OFF
フィールドの明るさ -5
判定詳細表示 全部ON

こんな感じです、あと成功音がTAP SIDE FLICKの3つを5にしてるくらい。
やっぱりレーンが縦長なので自分が思っている以上にハイスピ上げても大丈夫なんだという気付き。

・おわりに

こんなに楽しくそして真剣に音ゲーしたの久しぶり!ってくらいこの数ヶ月はオンゲキ尽くしだったわけですが、これもひとえにパレプロとコラボがあったからというわけで。
本当に感謝です。

マジでまたコラボしてください!!いつでも待ってますよ!!!

いいなと思ったら応援しよう!