見出し画像

第11回ふくつのこころ ガンスリンガー交流会



1.はじめに

TSUTAYA中庄店様で開催させていただきました。
ありがとうございます!

反省点としては、ガンスリは、
対戦中の卓の間に入っていくことが難しくなり、
場所が広がりがちになっちゃうので、
64人が限界のようですーー🙇

次回からは気をつけます・・すみません😭

そして、参加者の皆さん。
そんな悲鳴が出るほどのたくさんのご参加、
ありがとうございました!!

最後になりましたが、
よもやまさんご夫妻にジェシカさん、
お手伝いではなく、すでにもう運営陣、
ありがとうございましたー!!

バタバタの運営、すみません💧


感染症大爆発の時期となり、
残念ながらキャンセルという苦渋の決断も
たくさんご連絡いただきました💧
またぜひお願いしますね!!!!


この時期恒例の、
プレゼント交換式ガンスリンガー大会なのですが、
1人1つどころか、たくさん持ってきていただき、
上位賞で5勝以上の方へのプレゼントにもなるほど、
さらにうちが開催するジュニアシニア大会へも
スリーブなど回させていただけます。
ありがとうございます!


ガンスリは主催者、あまりウロウロできず


2.大会の様子

今回は、よもやまさんのところからお借りした
今は亡き!?メザスタタグ5枚ずつを最初に配布。

大量!!

対戦時間2時間半のガンスリンガー形式で、
1対戦1枚のタグを賭け、勝った方がもらえるという交流会です。

色付きのスペシャルタグは、2枚分の価値があり、
タグを集め、2回対戦した後から、
好きなタイミングでプレゼント交換できます。

今回もサクが独断と偏見で、
持ってきていただいた交換用プレゼントを仕分け。

お母様たちがマステで線引き!
わかりやすかったですー!


タグ3枚のポケモングッズなどから、
タグ11枚のプレマとチャームセットまで、
机に乗り切らないくらいの目移りする色々が!

(2回負けて不安な子どもが交換できるように、
3枚のところはぬいぐるみなどを置いてます!)

最後の30分は、お互いの了承があれば
何枚賭けてもいいことに。。。
(人数多すぎて聞こえてないかも😭 
去年ほどの闇のデュエルはなかったような!?)

あとは、タグ交換が終わった人用に、
タグ1枚につき1回、ビンゴゲームの機械を回して、
ふくつポイントを貯めるゲームも!
(色々考えてくださり、ありがとうございました!!)

ちなみに、タグがなくなったら、
クイズやポケカでスタディを解いてもらって
2枚タグをもらえる仕様です。
多分10人以上は解いたはず?
(あまり難しいのにすると、
後半受付てんやわんやだったのも反省💧


3.大会結果

2時間半の制限時間内で、
おそらく、9戦あたりが最高対戦数かなと思います。

まだプレゼント交換していない人にしてもらい、
その後最多勝利賞の発表です。

最多勝利賞は、
7勝のハヤトくんでした!
おめでとうございます!!

よもやまさん自主制作のふくつのこころプレマと、
前の日に私が作った、WCS生地のトートバッグ贈呈です!

オリジナルプレマ!

大阪から帰省中のジュニアの子です。
ルギアだったそうです!

デッキとダメカンケース入るよう

そして、6勝が、
反鈴さん、ベンズマンさん、Leftyさん、サクでした!

5勝までは、上位賞として、
スリーブなど持って帰っていただけました!

そして、ふくつポイント上位は、
1位 れんれんくん(380くらいあった)

そして、再びハヤトくん、あとはくるとくんかな?
200ポイント貯めてました!

よもやまさん提供の、鎧製品プレゼントでした!
(何から何までありがとうございます✨)

アンバサダー。ボードも自作とか!

他にもイベント盛りだくさんで、
しょーたさんより、小学生の子ども向けに、
じゃんけんで勝った子にプレマ、その他の子にもスリーブを、

そるてぃ〜さんからも、同じくプレマや最少勝利の子にデッキパーツを、
(わざわざ終わった後に、「どの方ですか?お礼言いたいです」って!)

もう1人、子ども向けじゃんけん大会にしてください(とお聞きしました!)
ってスリーブじゃんけん大会もしたし、
ジョウくんちからもコインオリパ、いただきました!
ホント皆様、子ども達にいつも良くしてくださり、
ありがとうございます!!

他にも、差し入れやお土産もたくさんいただき、
れもんさんもわざわざ提供品持ってきていただき、
ありがとうございました!
(あれ? サイドイベント、ラー禁大会に出てた?)


フィギュアやぬいぐるみ、Vユニなどのじゃんけん大会も!
最後、子どもに勝たせてあげてたりなすやさん


県外から帰省中の方々の参加もあり、
懐かしい顔に出会えたり、
いろんな地域のジュニアとの交流もできたり、
楽しかったです!


4.最後に

さて2024年、ふくつのこころは、
通算、第10回を超えることができました!
皆様のおかげです。
ありがとうございます!

これからもシニア以下大会をメインにしつつ、
BO3大会も開いていく予定です。
(県内ではノウハウがあるほうだと自負しております!?)

JCS前にPJCS用の、
そして、今年も県内からPWCSに行く方が出る想定で、
夏前には海外大会用のBO3もやりたいです!

皆様今年1年、ご参加やお手伝い、提供などなど、
たくさんたくさん、ありがとうございました!!
いつもお騒がせしております💧

子ども達には感謝の気持ちを持つように伝えていきつつ、
レベルアップできるような大会を開きたいと思っているので、
2025年も、ふくつのこころをよろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!