![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60043579/rectangle_large_type_2_f2aa3f11ac7e4f6f3b9703a081693bc1.png?width=1200)
【水瓶座♒️満月②】自らに課してきた制限やこだわりからの解放
2021年8月22日(午後9時02分)は
2回目の水瓶座♒️満月でした。
1回目は7月24日↓↓↓
娘が拒食症になったことで
リアルタイムでの記載はできなかったので
今回は遅ればせながら、備忘録として記載。
個人的には、この1回目の水瓶座満月の影響は
私も娘もハッキリと事象として受けた事になります。
去年12月に、水瓶座でグレートコンジャンクションが起こり
水瓶座時代(風の時代)に突入してから
この7月・8月の満月で
水瓶座のテーマが色濃く強調される時。
水瓶座のテーマとは
・個人の自由と平等・コミュニティー・多様性の中の共同体
・集団との関係を通して自分自身を定義する
・社会的、精神的、知的な形での自己の価値の感覚を確立する
・個人の自由の為に死ぬまで戦うが、その個人の自由自体は
規則と社会的組織によって支持され保護されなければならない。
これらの水瓶座のテーマに沿って
自分自身の生き方・在り方・価値観を
新たに追求し、信念を持って
自分流生き方を創造していくスタイルが大切。
この水瓶座の満月を、
獅子座に入ったばかりの太陽が照らし出し、
家族や親しい友人達との関わり方、
自分自身の過去、幼少からのトラウマ、
思考癖、恐れからの精神的な弱い部分を
見せつけられ確認させられる流れとなる。
そして、この満月のそばには、
冥王星(死と再生の星)が寄り添うので
その確認は強制的で、根本からの見直しとなる。
中途半端な見直しではなく、
一旦、過去を全て破壊し更地にして、
ゼロからの立て直しを迫られる。
今までの自分にとっての当たり前の日常
当たり前の価値観
当たり前の人間関係
当たり前の場所
などが根底から破壊される。
そしてそこから、水瓶座のテーマに沿った
新しい世界への道、自分流生き方を
創造していく流れに乗っていく。
まさに、中途半端ではなく
今までの当たり前が崩壊し
根本からのゼロからの立て直しが始まってます。
今回、娘が拒食症になった経験から
自分が思っていた以上に
古い価値観にまだ縛られていたんだと
大きな気付きがありました。
それは、娘自身も同じです。
宇宙のエネルギーは
徐々に新しい自分に生まれ変われるよう
様々な事象を体験することで
新しい時代の新たな生き方へ移行できるよう
導いてくれているわけですね。
そして完全に、今までの古い
地の時代が終わっていくんだなあと
実感しています。
■8/22(日)2回目の水瓶座満月のホロスコープ
この満月は木星が寄り添って11ハウスで起こりました。
そして木星は逆行中で、
魚座から再び水瓶座に戻ってきて
「水瓶座のテーマをやってるか?」
「やり残しはないか?」
と確認作業と後押しにきているように見えます。
【木星】
・成長と拡大
・限界を打ち破り新しい領域を探求させてくれる星
【11ハウス・水瓶座】
・集団で物事を行うための場所
・自立した個人同士が共通の目的を持って
コミュニティーを広げていく場所
前回の満月から自分軸強化のための
変化変容を促されてきて
そしてこの満月からは
新たに変化した各個人の
確立された個を尊重しながら
協力しあっていく流れです。
その協力は共鳴しあえる人々と
手を取り合って現実化していく流れ。
だから共鳴しあえない場所からは
自然と退いていくことになる。
【水瓶座30度のサビアンシンボル】
『アーダスの咲いている野原』
このサイトからの抜粋
<目指す方向性>
・まるで魂の故郷から地上を眺めるような視点で物事を捉えてみること。
・「全ては繋がっている」という観点で、世界と対峙すること。
・エゴやこだわりを捨ててオープンな受容的な心で過ごすこと。
・自分の魂(心)の声が、望む方向へ向かうこと。
・魂(心)が望む「約束の場所」と思えるところに行ってみる。
・無理してガツガツするのではなく、自分の心の声を大事にすること。
・知性でスピリチュアルな事柄、精神的な事柄を捉えていくこと。
・なにものにも捉われないで自由に軽々と生きていく。
・時間や空間を超えて全てを同時に理解できるような高度な知性を磨くこと。
・相互に繋がり補いあってる自然環境や社会のシステムを正常な方向へ導くこと。
・地球46億年の歴史などを、イメージ映像を見ているかのように捉える感性を身につける。
・自分が心地よい自然体で過ごすこと。
なにものにも囚われず
自由に軽々と
心地よい自然体で
魂の望む方向へ向かうこと。
今まで自分に課してきた
制限やこだわりを全て解放し、
ありのままの自然体の自分を認め受け入れ
再スタートを切る。
そんな2回目の水瓶座満月でした。
今回拒食症になった娘の場合は
牡牛座の天王星からの調整が入ったんだなと思えます。
魂の望む方向へ向かうには
身体の調整は絶対必要だから。
思考癖ならぬ身体に染み付いた癖
のようなものもあるんでしょうか?
今までの古い癖を解除して
新しいこれからの生き方にあったものに
書き換えていかなければならない。
この書き換えを行うために
自分の本心・魂の声にしっかり耳を傾け
自然体でないものを解放し
身体を休めて癒していく必要があるんだ
ということなんですね。
私も娘も星のエネルギーの影響を受け
新しいステージを目の前にして
潔く吹っ切って自分軸を強化し
前進しているところです。
どこまでも本当の自分に嘘はつけない流れですね。