![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96308242/rectangle_large_type_2_70cf3abb97074d0abd6aeaac16b839c6.jpg?width=1200)
購入品レポート「FreshService × HOUYHNHNM」"EDITOS JACKET"をゲット。【服ブログ#10】
本日は、FreshService と ファッションメディア HOUYHNHNM〈フイナム〉のコラボレーションアイテムをレビューします。
FreshService〈フレッシュサービス〉とは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303275/picture_pc_c485f1c08c3a1c80a60cd05800a1e68e.png?width=1200)
FreshService〈フレッシュサービス〉は、
ディレクター南貴之氏が世界中で作られているものを
独自の視点で再構築し、新たな製品として提案するプロジェクト。
“道具”という明確な用途を持った衣服と
”ファッションやアート”の観点で作られる道具。
大量生産が困難な産地や顔が見える距離の作り手、大量生産でありながら実用性や機能性の高いメーカーや工場と取り組み、ステーショナリーやカトラリー、タオルなどの日用品から、ユニフォームやワークウエアをイメージした衣服まで、手に取る人のライフスタイルを豊かにするアイテムを取り揃えます。
FreshService 公式サイト
南貴之氏は、「Graphpaper」など人気ブランドやショップを手掛け、またフロアプロデュースなどもしている。
FreshService は、洋服から雑貨までを取り揃え、特に洋服においてはデザイン面や機能面でとても便利なアイテムが多いように感じます。
コンセプトの通り、私たちのライフスタイルを豊かにするアイテムばかり。
HOUYHNHNM〈フイナム〉とは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303494/picture_pc_fc36b6fd6e02ae87f68b505ab4fd18ef.png?width=1200)
HOUYHNHNM〈フイナム〉は、2004年10月に創刊したウェブマガジン。「Magazine for the Hip」をテーマとして、世の中に溢れるさまざまなファッション、カルチャー、ライフスタイルのトピックスを、“ヒップ”という観点で集めて、編んで、紹介している。
HOUYHNHNM 公式サイト
HOUYHNHNMは、ファッション好きが一度は聞いたことがあるメディアだと思います。しかし、もしかすると、今回のコラボレーションで知った人も多いのかもしれません。
私的にHOUYHNHNMは、他のメディアとは違った記事を投稿しているように感じます。
ページがオシャレなデザインで、インタビュー形式の記事も面白い。
ぜひ、一度読んでみてほしいマガジンです。
購入品レビュー
「 EDITORS JACKET 」
今回、私は「 EDITORS JACKET 」を購入。
デザイン面や機能性面をご紹介していきます。
" 編集者目線 "のジャケットデザイン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303883/picture_pc_78753461c792bf6cd8af1901fac888c0.png?width=1200)
今回は、メディアHOUYHNHNM〈フイナム〉編集者の日常に寄り添うため、ライフスタイルを豊かにするフレッシュサービスとコラボレーションして作り上げたアイテムをセットアップで発売。
編集者は、
オフィスで原稿を書く日もあれば、
スタジオで籠り、撮影に励む日もある。
また、
オシャレなカフェを取材することもあれば、
アウトドアなシーンで山道を登るなんてこともある。
そんな仕事なんだそう。
今回のコラボレーションアイテムは、そういった仕事をする編集者のためのセットアップ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303927/picture_pc_f46985d508596c0402988b5389f62522.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303943/picture_pc_6119ef1f01a88ce2e4258db427df21b2.png?width=1200)
カラーは堅いシーンでも着られるようなダークネイビー。
動きやすいように素材はストレッチが効いており、ポケットも編集者目線のディテールになっています。
素材はイージーケアな「SOLOTEX」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303686/picture_pc_77508cc8ecb4087a24ff9d43d1426be7.png?width=1200)
素材は、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタンの特性を網羅した、「SOLOTEX」。
SOLOTEXは、
・心地よい肌触り
・シワになりにくく、型崩れに強い
・伸縮性があり体に馴染む
・天然素材と調和しやすく、相手素材を活かす
・クッション性が長持ち
・色落ちしにくい
・地球環境に配慮
という7つの特徴を持ちます。
伸縮性のある生地は、しゃがんだり、立ったり、外まで出向いたり。そんな時に便利ですよね。
洗濯機で洗えて、アイロン要らずの"イージーケア"な「SOLTEX」。ここに、今回のアイテムには撥水加工もプラスされているそう。
撥水加工は、急な雨にも対応できる上、汚れが落ちやすかったり、付きにくかったりするから有り難い。
表地は、50デニールと細番手の「SOLOTEX」を高密度に織りあげ、ドビーによるツイル目を表現されています。
機能性はテックウェア。だけど、化繊っぽさやテックウェアっぽさがない、コットンライクな素材感です。
ジャケットだけど、テックウェア。
外見としてはもちろんのこと、不安定な気候にも対応できる機能面は嬉しいポイントですね。
編集者目線のディテール。大目玉はポケット。
今回のコラボレーションで、大注目のディテールです。
ジャケットの内側には利便性の高い多機能ポケットが搭載。ポケットは、編集者の必需品を収納できるように設計されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303708/picture_pc_98c83c48d2040b8b0c3f50fb219c0e1a.png?width=1200)
左サイドは、メモ帳やペンが入る取材仕様に。
右サイドは、ワイヤレスイヤホンやタブレット、エナジードリンクが入るデスクワーク仕様に。
エナジードリンクのポケットはかなり珍しいでしょう。これは、取材後の記事のライティング時に飲めるように、といった意味のあるポケットなんだとか。
“エナジードリンクのための"ポケットは、なかなかの発想で、面白いですよね。
ポケット自体にもストレッチ性があるので、いくら編集者目線といえ、何を収納するかは私たち次第。
これは、編集者にとっても、私生活を送る私たちにとってもかなり便利なデザインです。
持ち物が少ない時は、このジャケット一つ羽織れば、手ぶらで出かけられるかもしれません。
ジャケットといっても、スーツやワークウェアとして着る場面だけでなく、アウトドアなシーンでも活躍。
素材の機能性はもちろんのこと、脱いだ際には背中に背負えるようになっています。
そのため、普段はは脱げば手荷物になってしまう洋服も、このジャケットは手荷物にならず、リュックサック感覚で背負えてしまう。
ファッションは、暑くても寒くても我慢。なんて言葉も覆す、着脱しやすいデザインですね。
また、紐の長さも調整できるので、その人の体型やその時の気分、スタイルにあった長さでジャケットを背負えるのも嬉しいポイント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96303754/picture_pc_f5473ab5d2f8b84372263a4601882dd8.jpg?width=1200)
袖口は、スナップボタンで調整可能。スッキリ見せたい時は、しっかりと閉めて、カジュアルに見せたい時はボタンを外す。
EDITORS JACKET を買った感想
今回のコラボレーションアイテムは、HOUYHNHNMでの先行発売(EC)とFreshService一部取扱店舗(店舗)での販売のみでした。
先行発売は、ECサイトでの発売。数は分からないが、発売から2分程度で完売したそう。
それを聞いて、私は店に発売開始・開店の約40分前に駆けつけた。それでも順番は2番目。流石、人気だなと実感しました。
店員さんによれば、当初の予定よりも数が少ない生産だったようで。
フリマサイトでも倍以上の金額で転売されているほどの人気ぶりで、ディレクター 南貴之氏のインスタグラムでは、転売されたアイテムは買わないように、とストーリーズでは注意喚起されていました。
今回はここまで。
ぜひ、"スキ"や"フォロー"もよろしくお願いいたします!
Instagramでは、今後、私が着用した画像も今後投稿していく予定です。
その他のコーディネート投稿もしておりますので、そちらもぜひ、チェックお願いします。
▶︎ @kayu__01_ (タップでアカウントに飛べます🕊)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96305513/picture_pc_6a290dadeeff831302290182b9964c18.png?width=1200)
note では近日中にトレンド解説も投稿する予定です。
ぜひ、フォローしてお待ちください!
FreshService × HOUYHNHNM
画像引用元、及び公式紹介サイト :
https://www.houyhnhnm.jp/feature/670714/
FreshService
Instagram : @freshservice_official
HOUYHNHNM
Instagram : @houyhnhnm_official
私が購入したセレクトショップ
「 stirwise 」
Instagram : @stirwise_sendai
Location : 〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2丁目9-7
アーバンブリッジビルディング 2F