![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356804/rectangle_large_type_2_4873fbe1f626708309b997b8d049944b.jpg?width=1200)
FreshService × HOUYHNHNM ジャケットを半年着た感想と発売直前の新色「グレー」をレビュー。
こんにちは。本日は人気のコラボ「FreshService × HOUYHNHNM」のアイテムについて、レビューしていきます。1月ごろに並んで買ったEDITOR'S JACKETは着はじめて、早くも半年が経とうとしているところ。このタイミングで再販されるということなので、正直な着てみた感想を書きつづっていければと思います。
FreshService × HOUYHNHNM のおさらい
・EDITORS JACKET は、編集者目線のデザイン
・SOLOTEX素材
・ポケットの利便性が特徴
といったような、大きく分けて取り上げるとこんな魅力のあるアイテムです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114358926/picture_pc_0724f424417060bbb3705e5c52004531.png?width=1200)
もっと詳しく知りたい方は、以下の購入品レポートをご覧ください。
半年着た感想は?
単刀直入に結論から入りますが、半年着てみた感想は、「めちゃくちゃに使いやすい」です。
もう見て分かるようにポケットデザインは便利なのですが、それ以外にも、素材・カラー面という点でもかなり着やすい1着です。
まず素材という面においては、
「SOLOTEX」というイージーケアで伸縮性のある生地を使っているため、とってもリラックスして着られます。その上、このアイテムに関しては撥水加工もプラスしてあるために、雨の日でもラクラク。汚れも付きにくいようになっているみたいなので、外食でも気にせずにご飯を食べられます。
次にカラー面については、
暗めのネイビーといった感じ。ネイビーは割と合わせづらくて、黒にすら合わない場面もありますが、このネイビーは心配なし。黒ともマッチするダークネイビーカラーなので、適当にコーデ組んでも、それなりにカッコよく決まります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114358917/picture_pc_4b5250c92747591fc9d47f0a97e449c4.png?width=1200)
そしてやっぱり便利なのは、ポケットデザイン
これは、もう唯一無二のデザイン。こんなにポケットが付いてるジャケットを探そうとしても、たぶん1着もないでしょう。一応、編集者目線のジャケットということで、編集者が入れるものがスッポリとまとまるようなポケットではあるものの、ポケットに何を入れるかなんて自分次第。そのため、ちょっとコンビニに行く時はもちろん、都市に出て買い物とか遊びとかに行く時だって、手ぶらで行けちゃいます。エナジードリンクが入るポケットの発想は、ユニークで面白いですね。
ただ個人的に、一つだけここが惜しいなって思ったところがあって。それは、お財布の入れる場所に困るところ。コンパクトな財布だったら余裕で入ると思うのですが、私は長財布派なので、どうしても、どのポケットにも収まりきらない。一つくらい、大きめのポケットが欲しいなと思ってます。けれど、それ以外には申し分なし。マジで、使いやすいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114355601/picture_pc_8ba1ee46d78f96568a0d83f686fa0b3b.png?width=1200)
スタイリングを3つご紹介
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114355779/picture_pc_78eb15b4e94744e6eb510ef5c42f346c.png?width=1200)
一つ目は、ちょうど雨の日のスタイリング。(3月頃)
この日は小雨程度だった気がしますが、傘もささずに過ごした日です。内側のポケットにはメモ帳やペン、スマートフォンを常備して、その他にイヤホンとか常備薬とかカギとか。たくさん、小物類を入れてました。この日はPCが必要だったので、PCと財布だけはバックパックに入れて背負ってます。パンツは、黒のワイドスラックス。上下のオーバーサイズなリラックス感がたまりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356048/picture_pc_e5dabedc7ec75e6b6ad9e2b407af68e3.png?width=1200)
二つ目は、スウェットパンツと合わせてみました。
カッチリとしたドレスなスタイルにも勿論合いますが、スウェットパンツとの相性も抜群。これくらいにカジュアルに振り切ったコーデも結構ありなのかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356094/picture_pc_e8f604db3ccda9457abdcc4e0aad5761.png?width=1200)
三つ目は、デニムと合わせるスタイリング
これ、個人的に凄くお気に入りです。ネイビーと白のコントラストが綺麗。インナーはユニクロのウィメンズタンクトップ。コーデポイントは特にありませんが、ジェンダーレスなイメージは意識しました。春とか秋とか、ちょっと肌寒い時にオススメ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356357/picture_pc_97f52ea36c6e4e29e232649a3d4a48d7.png?width=1200)
新色「グレー」はどんな感じ?
発売店のセレクトショップ(stirwise)から画像をお借りしましたので、画像と共にレビューしていきます。
第一印象としては、結構明るめのグレーという印象ですね。お堅いネイビーとは真逆に、どこか「かわいさ」も感じる気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356098/picture_pc_bddfdbb77b6d194846027328cef4c4b5.png?width=1200)
stirwiseの店員さんにグレーについての印象を聞いたところ、
「生地感も相まってかなりドライで無機質な印象です」とのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356182/picture_pc_8b5c4d5c2a0720d7e004e2c03945da64.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114356371/picture_pc_4129345924f3a6a4b086f2365153cb76.png?width=1200)
このグレーは、結構好き嫌いが分かれそうな感じもしますが、似合う人が着たら、めちゃくちゃにカッコいいと思います。
着回しの面で言えば圧倒的にネイビーですが、特別感とか、他にはないカッコよさという面で言えば、グレーが良いかもしれません。迷っている方は、ぜひこの観点も含めて選んでみてください。
やっぱり人気。またも先行発売は瞬く間に完売。
やはり、オンラインでの先行発売はほぼ即完。瞬く間に完売したみたいですね。明日の実店舗での発売も並びが出そう。私が買った時も開店前から並んだので、確実に狙いたい方は早めに家を出るのがオススメ。販売店舗もそこまで多くないので、県外から足を運ぶ方もいるのかなと思います。
フリマでの転売について
一月の発売の後、かなり多くの転売がありました。私的に絶対に買うな!とは言いきりませんが、基本的にオススメしません。本当に着ないという理由から正当な価格で出品をしている方からの購入は良いと思いますが、明らかに転売目的な正規の値段よりも跳ね上がった出品者からの購入はしない方が絶対に良いです。もちろん、このアイテムが唯一無二という点はございますが、2倍3倍のお金を出すなら、もっと良い出会いがあるはず。正規の取り扱い店で買えなかったからといって、すぐにフリマで買おうとせず、一晩でも良いので立ち止まって考え直してみてください。
ということで、本日はFreshService×HOUYHNHNMの EDITORS JACKETを改めてレビューしました。ぜひ、明日の販売前のご参考にしてください。