![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79510547/rectangle_large_type_2_c10537a6a2727e3e61f924c55075ab1c.png?width=1200)
INTERAKTIVE LIVE SHOW 2022「ZCON」2DAYS
2022.3.25、26と2日間東京ガーデンシアターにて3公演にわたって実に7年ぶりに開催された平沢進インタラクティブライブショーその名も「ZCON」。
その舞台に3公演とも参加できる貴重な機会を得て舞い上がらずにはいられなかった。
24曼荼羅で初めての平沢進ライブに参加し、ホワイトステージまでヒラサワの手土産もらいに2021フジロックも登山した私だが、もうやらないのかもしれないと思っていたインタラクティブライブが7年振りに開催されるとなればもう見届ける以外の選択肢はない。そして無事3公演チケットを得ることができた時は心で「勝訴」と掲げて走り回った。あのDVDでしか見たことがないあの「インタラ」に参加参加できる!泣!!
しかしコロナ禍、無事開催されたものの公演中会場発声はNG。あの「CALLヒラサワ!!」ができないのは残念だ。全力で叫びたかった。しかし直前になってスマホに録音した音声なら可能と公式から出た。何?録音⁈どこで?時は春休み。子は常に家におりどこで「ヒラサワ」と絶叫すれば??
しかしてライブ当日会場に向かう直前の駐車場自家用車中で身を伏せながらスマホに叫ぶ私がおりました。再生してみると外部を気にしてものすごくセリフじみた小声という微妙な仕上がり。これ再生すんの??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79510949/picture_pc_467a0beaf336f74eb34af3c66ca29528.png?width=1200)
会場は近年出来てまだ新しい有明の東京ガーデンシアター。♪ドナドナドーナードーナー馬骨を乗ーせーてー♫とゆりかもめに揺られ到着。
当日は遠征前乗り組が朝から会場周辺の様子をTwしてくれていたが、ははは!!これが隊列のヒラサワ!!!昼間のショッピングモールに隊列のヒラサワが!!しかもアルバム「BEACON」からの曲がスピーカーから流れ続けている。全然ステルスできてないヒラサワ!!祭じゃ祭!!ヒラサワ祭じゃ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79511201/picture_pc_4d2d032c23fe7b7b102471bcd380e4a5.jpg?width=1200)
しかもシアター横のショッピングモールでも館内BGMがヒラサワ!トイレで「♪残骸ざんがーい」と流れ来た時はホントどうしようかと思った。
会場入場前に事前購入で無事ゲットすることができたグッズたち。当日購入の列は長蛇だったが、事前購入受け渡し列は短くすんなり手に入れることができてありがたかった。思えば初参戦の「24曼荼羅」ではグッズ販売がなく、フジロック物販Tは当日まさかの売り切れで後日公式からの販売で手に入れたので、そう、今回初めてのヒラサワライブ会場物販!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79511639/picture_pc_9431d7dfc782fc289bee85a6aced6e6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79511857/picture_pc_a41401b22df4cc513dc1fc7eaec5c5ca.jpg?width=1200)
ZCON
[1公演目] 3/25(金)19:00〜
COLD SONG
TORVELATER
LANDING
⚖️分岐 R ✖️
消えるTOPIA
クオリア塔🔴
⚖️分岐 R ✖️
燃える花の隊列
転倒する男
幽霊列車
⚖️分岐 L ✖️
論理的同人の認知的別世界
TIMELINEの終わり
ASHURA CLOCK
BEACON
追憶のBEACON
*🔴は当日ルートでのみの曲
観覧座席は初日は3階バルコニー席前方。
ガーデンシアターはアリーナが2階なので実質2階席。視界は良く、ステージの高さに近い位置なので一番見やすいポジションかと思われる。
オープニング、いきなりガーデンシアターの高画質巨大スクリーンに過去最大サイズのヒラサワさん出てきて語り出し「ひっ」となる。初手から致死サイズ高画質😇いやいや、ここで死んでは早すぎる。
ルビイ(ナカムラルビイさん)とシトリン(折茂マサミさん)もコミカルなコマ撮りアニメ的画像で登場。
折茂さんの安定のセクシーボイスに加えてルビイさんもまた声が良い!なんかそういう仕事もこれから増えそうね?
「nGiap」を名乗る第二のヒラサワもタイムラインの亀裂から登場。twhzで言っていたあろるの館のスクリーンが全部降りずに自分がその高さまで上がって撮影したというのはひょっとしてこれ?
改訂会人、SSHOとTAZZも天候技師として登場。今回は「改訂」の文字をデザインしたものが書かれているラバーヘラっぽい頭部モジュール。
そしてはい待ってました!!「CALL‼︎ヒラサワ」手元に一応スタンバってたスマホ。みんさ出すの?音源?んんん…出さんのかーい!!見事に周囲みなさん拍手対応。この中ちょっとあのしょぼいセリフ地味た小声の「ヒラサワー!」音源出す勇気なかった。ま、出しても周囲に聞こえすらせん気がするが(^^;(後のTwで数名音源出してた猛者は観測)
ついにスモークがかった逆光シルエットからの「長」登場!そして歌い上げる「COLD SONG」は神々しさに唇を噛み締め胸をおさえた。
この登場一発目の間奏デストロイときたら…昨年のフジロ「HOLLAND ELEMENT」に匹敵するセンシティブ案件です!!
フジロでやらなかった「LANDING」「燃える花の隊列」「転倒する男」などのアルバムBEACONからの曲が聴けたのは嬉しかった。
幽霊列車の手前で出てきたやりすぎヒラサワアテレコピエロ、面白すぎて全然内容が入ってこなかった。後でアーカイブ見たら結構大事なこと言ってて「作戦か?これも選択を惑わす作戦なのか⁈」となった。
最後の分岐後にプチ「これがテクノだ!」発動。「論理的同人の認知的別世界」のイントロが流れ続けるも真っ暗…そして中断。
テクノだ!これがテクノだ!!
思わず湧く拍手。機材トラブルで客が喜ぶ、それがインタラ!
ほどなく仕切り直し再びイントロ、流れるはずの映像も無事流れたのでした。
そして今回は「何人吊るす」のあのキメポーズなしですのんね…。
そして「TIMELINEの終わり」があの「暗黒太極拳」と言われてた振り付きで始まった時はもう
「でた!振り付き!!!」と感無量。
しかもレーザーハープも間に操りつつ間奏ギターも入る高難度!案の定ギターソロの前に振りがもう気もそぞろという感じになったり、弾き終わり直後に大慌てでレーザーハープ操ってからの再び太極拳のキメポーズ、の大忙し「TIMELINEの終わり」これだけでご飯3杯いけます!!!
1日目はバッドエンディングの流れだったけど救済措置的にちゃんと本来のエンディングの曲も聴けるような構成になっててありがたかった。
ルビイとシトリンの美しき共演✨
しかもその曲!!「ASHURA CLOCK」!!
福間さん!!泣く…これは泣く!!
これはやっぱり急遽入れたんだよなぁ、きっと…。
そして初日はバッドエンディングゆえ、もやっとしたストーリーの流れのまま「BEACON」「追憶のBEACON」でモヤっとエンディング。
最後の挨拶で
「初日から最も失敗ルートを辿ってくれたみなさまご苦労さまでした」
とニヤりしたり顔沢。
だけどルビイとシトリン紹介する時は
「この二人、なんか、ね?いいでしょう?」
と自慢げニコニコ沢(尊死)。
3/26 公演2日目
半端に通勤圏内距離のためガーデンシアターに自宅より通勤2日目です。昼夜2公演のため昨晩1公演目の余韻も冷めやらぬまま睡眠不足気味に再び朝からドナドナゆりかもめに揺られてやって参りました。最終日は一粒万倍日!
まずはお出迎えヒラサワの隊列に「ご!!」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79515025/picture_pc_9b620d5ebe37b1753dcc9242dc19eba6.jpg?width=1200)
[2公演目] 3/26(土)14:00〜
COLD SONG
TORVELATER
LANDING
⚖️分岐 L ○
燃える花の隊列
転倒する男
⚖️分岐 L ✖️
アート・ブラインド🔴
消えるTOPIA
幽霊列車
⚖️分岐 R ○
論理的同人の認知的別世界
TIMELINEの終わり
ASHURA CLOCK
BEACON
追憶のBEACON
2日目2公演目はアリーナ席だったが後方で、前席が大きめ兄さんだったためずっと左に小首を傾げて兄さんの首の隙間から兄さんの頭部で隠された「上弦のヒラサワ」みたいな部分ヒラサワを見るはめに。おかげで公演終わる頃には首バッキバキです。
1日目バッドエンディングだったため、色々な分岐選択の憶測情報が流れ、さてどう選択したものかと改訂員一同頭を悩ませつつの2日目。
まあ、でも2公演目はとりあえず昨日の真逆を行けば良いんじゃね?というまずは単純選択ルートで。
出遅れ「LANDING」
何度めかの歌い出しうっかり大胆カットされてましたね?うっかり沢さんの「あ、やべ!」のきょろきょろ好物なんで。はい。
本日2回目の分岐後今回のみのボーナス曲
「アート・ブラインド」!!
還弦は大好物なんですよ!!
生で聴けるなんて!!!
ありがとうございます!!!!
エンディング 服をはたきながら
「えー、今ソデで水を溢しまして、びしょびしょであります」
最後に!!そのお約束ぶっこんでくる?
そしてどんだけ水溢してんだ!!
会場に広がる失笑の草原www
本当に肩口に派手にざばばと溢したであろうびしょびしょ具合。今日このあとまだ最終公演ありますけど⁈確実に世話役様に怒られますよそれは…!
見事に成功ルートを残して1音足りない3音でのエンディング。
これは最終公演を成功ルートにするしかない!
[3公演目] 3/26 18:30〜
COLD SONG
TORVELATOR
LANDING
⚖️分岐 L ○
燃える花の隊列
転倒する男
⚖️分岐 R ○
消えるTOPIA
幽霊列車
LEAK🔴
⚖️分岐 R ○
論理的同人の認知的別世界
TIMELINEの終わり
ASHURA CLOCK
BEACON
追憶のBEACON
最終公演は4階バルコニー席前方。
上部からステージを見下ろすポジションで今回1番遠い位置だが全体が良く見え視界良好。
しかーし!「COLD SONG」歌い出しの時ヒラサワさんレーザーハープの下まで降りて来ませんでしたよね?
あのね、4階バルコニーからはね、その位置ではね、ちょうどレーザーハープの陰になって見えなかったのですよお顔が!だから「前に!前に出て!!」と心で叫んでいた訳で。あとで配信で確認したら、あ、なるほど最初からデストロイ位置にいた訳ですね?デストロイ終わって、あ?やべ!みたいにちょっと振り向き歌いながらやっと降りて下の位置まできたの見ましたから!
あれ?2公演目はどうだった?とこれも確認したら歌い出しはちゃんとレーザーハープの下にいたけど途中からそそくさデストロイ準備に後退してました。回を追うごとにどんどん早々後退してたってことですね?デストロイキメる気満々なんですよ…その心意気ありがとうございます!!
歌い出しフライング「TORVELATOR」
「やべ!」って気がついた時のキョロキョロぐるぐるからの「私は作者でエライから現場で変えるよ歌詞だって」堂々発動の一連の流れ大好きです!
最終公演ボーナス曲は「LEAK」!!
2公演目に続き還弦シリーズありがとうございます!!1番好きな曲なんですよぅ…あぅあぅ(号泣)
寿命30年のびました!老後も安心(?
「TIMELINEの終わり」
暗黒太極拳しながら間奏のギター弾くためのピックを取り再び太極拳はじめるもすぐ間奏で慌てて弾いてやや乱れ、でもその後の歌い出し「たんたんと降る」の所であわててピッと手を伸ばして太極拳再開したの忘れない…「たんたんと」ピッって…好き…とても良いもの見た…ふふふ(〃ω〃)✨
そして見事最終公演にて成功ルート達成!
完全形での「ASHURA CLOCK」
行け行けルビイ&シトリン!
決め技が福間さんなの最高なんだよ…
一緒に戦ったんだよ…(涙)
そしてエンディングへ。
成功ルートの「BEACON」
ああ、なんて晴れやか!!
「大事なことを忘れてるだろう!」
そこに現れるピエロ再び。
「私自分が誰だかわかっちゃった」
「このまま私たち自分自身に戻ろうよ」
ルビイとシトリンが息を止めて安寧に身を任せ…「プハっ」
と代わりに現れるヒラサワ…
「wwwwww」
会場にざわわと広がる草原。
「nGiap様のお帰りという訳ですね」
結局全員ヒラサワなんですよ!!おい!!!
そして何やらもうひと仕事あるとな?
空から降ってきたAstro-Ho!からヘイ!パス!されたダイナマイトをぽいっ沢…なんだそれww!そしてタイムラインの亀裂に帰って行かれた…なんだポイって…ww
そんなオチ的オマケもありまして無事3パターンのエンディングルートを迎えることができて良かった、本当に良かった!!ネット上の天候技師みなさんもグッジョブでした!ありがとう、ありがとう!!
結局のところ、
「グッドモーニング ヒューマン 汝光なり」
だし、
「騙されるな、貴方はスゴイ。そうでなければ生ま
れて来ない。生まれた以上スゴイのだ。」
だし、
「のびのび生きなさいね。」
なんですよ。
生き方が不器用なオマエタチが迷わぬように
「私の声が聴こえるか?」
と変わらず照らし続けるBEACON(灯台)なんです
よ、あなた自身が。
変わらずずっとヒラサワさんでいてくれてありが
とうございます!
ランタンなど不要!
逃げ惑う群れとは反対へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79516971/picture_pc_3d4e4f9f273804c02138d949f6a39e6c.png?width=1200)
またこんど!!
グッドエンドだったけど天気バッド☔️土砂降り!チベタイ!
— かよさ (@kayosa_K) March 26, 2022
感動的に終わったけど終演後にこんなオチがww
さすがヒラサワ!!
濡れながら、またこんど!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79517202/picture_pc_5cc72050e966c08179e76a9bf58d39b2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79517200/picture_pc_7370038f25a781d18c6688a9b5c2a751.jpg?width=1200)