マガジンのカバー画像

IT企業フルタイム勤務のママ日記

8
運営しているクリエイター

#ワーママ

お母さんは迷わせたい。子供の選択肢を可能な限り増やそう

3月はじめから小学校に行くことができなかった小2の息子が、とうとう毎日小学校に通うようになりました。長い長い休みの間、好きなゲームや動画を存分に楽しんで「家って最高だよね!」と言っていた息子が、ちゃんと毎日小学校に通えるメンタルに戻るのかを心底心配していたけれど、1週間もすれば「やっぱりみんなで勉強するっていいもんだね」と言ったりしているから子供はすごいなと感心します。 ああ、やっと子供たちが学校に通って勉強したり友情を育んだりできるんだなと胸を撫でおろしながらも、少し私の

非ゲーム属性のワーママ、ある日突然eスポーツ担当になる ~1年間のゲームライフを振り返る~

今の会社、GMOペパボに入って15年目になる私は、長らくPR・広告関連のプランニングに関わってきたので役割はあまり変わらないのですが、関わる案件は目まぐるしく変わります。 ちょっと前に担当していたのはハンドメイド。ミッキーかわいい。 minne作家がディズニーをテーマにしたハンドメイド作品を制作・販売 これが直近の私の仕事。ゲーム楽しい。 eスポーツ活性化支援 チーム・選手・ストリーマーの公募を開始 今年1年はeスポーツ支援に深く携わりました。 繊細な手仕事の世界から大

息子が私の仕事と犬を天秤にかけた日、息子の愛社精神に気付いた

うちの息子は、7歳の小学一年生です。 小さなころからとてもマイペースで、あまり口数が多い子ではないですが、ぼーっとしているようで思慮深いところもあり、何を考えているのかを日々観察するのが面白いです。 最近きいた、良い悩みだなあと思った息子の言葉。 「どうして結婚するのは女の子って決まってるんだろう。男の子と一緒に暮らすのは無理かなあ、一緒に暮らしたら毎日遊べて楽しいのに、男の子同士はどうして無理なんだろう。」 「僕は人の痛みがわかる子だと思う?ちゃんと気付けてるかな。」 「

新一年生ワーママ、4月から早速プリントの山に埋もれる。 ~ スマホひとつで小学校のプリントを整理する方法 ~

今春4月から、いよいよ我が家の息子も新一年生になりました。 保育園に通わせていたワーママが戦々恐々とする小1の壁とやらに備えるべく、事前に入念に準備を・・・できるはずもなく、ギリギリまでバタバタして、イオンとAmazonにお世話になりまくってどうにかしのぎました。 入学式の服なんて4月に入ってからAmazonで買いましたし、なんだったら未だに朝バタバタしながら「うぉー!名前書いてないー!」って急いで名前書いてる持ち物もあります。でもどうにかなってる!私、生きてる! 小学