見出し画像

2024/09/16 エラー

月曜日 敬老の日 雨のち晴れ

朝は雨模様、でも、これ以上ためるわけにはいかないので、大量の洗濯。
2回目の洗濯の、最後の脱水の前の排水をしたところでエラーが出て止まってしまった。
エラーコードは「Fh」、よくわからないので、とりあえず電源を落として、再度、脱水だけしたら特に問題なく終了できた。
その頃には晴れてきて助かった。

昨日は介護施設を4つ回り、へろへろに疲れた。
施設はみんな入り口で靴を脱ぐようになっていて、特に母を連れて行った先では靴の履き替えがひと苦労。
何とかしゃがんで母の靴の脱ぎ履きを介助したが、股関節が悲鳴を上げる。
深くしゃがむのは人工股関節には禁忌の姿勢だ。
夜間や母を乗せての車の運転や負担のかかる姿勢、できないことはできないとはっきり言わなければ。
これはこの先に向けての覚悟の機会でもあるだろう。
人間にはエラーコードの表示機能がないから自分の身は自分で守る。

それでも若干希望が見えたので、ほんの少し気持ちは軽い。
その反面、責任が増えていく息苦しさもある。

で、今日は休みを決め込む。
YouTubeで、辺保陽一さんのつくばリコーダー合宿の発表会の配信を見て、おうちでトリコロールの配信を見て、やおらホイッスルを吹きたくなり、流れでリコーダーを吹いて。
ホイッスルをリコーダーに持ち替えると、その太さにしばらく慣れなくて、小枝から大木に持ち替えたようで毎度笑える。
逆の時はホイッスルが鉛筆の太さに感じられる。
ここ最近、B♭管ホイッスルが気に入っている。
下から2番目の指孔が大きくて、ふさぎ損ねるのが目下の課題。

明日、洗濯機が無事に動くと良いのだけれど。